激しい口渇感と首から右肩にかけての強い痛み、腸管の動きも止まり
脂汗ダラダラで目を覚ましたのが0318時。
枕元に置いておいたボトル缶の黒豆はと麦茶をガブガブ飲み、
それでも足りずと階下に降りてラキソベロン3T、プルゼニド4Tに水道水をゴブリゴブリ。
そうしてボトル缶に新たなお茶を淹れ、自室に戻るも苦しくて眠れず。
そのまま不思議な汗と悪寒と苦しみに悩まされつつ6時になろうかとする頃。
漸くウトウトするも、起きねばならぬ時間でもあり朝食を断る代わりに
更にプルゼニドを4T内服。
久しぶりに高熱を伴う症状となる。
ンガしかし、用事と言うのはそういうときに入ったりするもので
午前には以前ココにも何度か登場してゐる弱小零細下請測量会社社長より
今日じゃないけど今後の現場作業のオファーが入り
午後からは社会福祉協議会にボランティア登録しているのですが
そこから紹介された施設へ、社協のヒトと面接に行くことになっており
折からの冷たい雨の中、社長へはmailで済むけれど
施設へは3者の都合で日程調整をしたこともあり、なんとしても行かねばならずで
普段以上に働きの悪いアタマで面接に挑んだけれど、気負うものでもなく
通う曜日や時間、何をするかまで決めてきたという…。
ちゃんと忘れないようにメモもしてあるし、家人にも言ってあるので
「もしも」があっても、ナントカなるでしょってカンジ 。。
現場作業は雨降り雪降りでは出来ないし、施設へも天気のいい日は来られないと
一応伝えてあるので多分イケると思われ 。
うでも、この時期の現場作業に着て行くカッパがないんですよー。
なぁんて長々書いてますが、ピッコリーノに「黒いサンタ」の話をしたのが悪かったのか
計るたびに熱がどんどん高くなっているようなので、今宵はコレニテ( ・ω・)ノシ