子宮頸がん検診の結果を聞きに病院へ入ったら

「携帯の電源はOFFに!」ってポスターが貼ってあったので電源を切る。


うで、病院を出るときに電源を入れたら「お待ちください」状態になって10分。

もっかい電源切って入れなおしても「お待ちください」表示が。


されば近くのスーパーで買い物をしてるうちに通常表示になってるかなーって

買い物を済ませてカバンの中を見ても「お待ちください」表示に。


なので1角曲がったトコにあるDoCoMoショップに行って助けを求める。


結局「こんな症状は初めてだし、データを拾おうにも電話が起動出来ないので

   新しい電話にしてもデータ移行が出来ないので

   前の電話を持ってたら、そっから拾いなおしてください」的な話になり

とりあえず“お預かりサービスセンター(?)”に預けてた電話帳だけは使えたので

ソレ持って御主人タマの待つ病院へ…。


明日はCD-Rと前の電話を持ってDoCoMoショップ経由でごんす( ・ω・)ノ


あ、ちなみに検診の結果はレベル2、とかで心配なく、また2年後に受けてくださいと言われ

オニャノコDaysな割りに今までと様子が違うので、ついでに相談してみたけども

「そもそも妊娠を希望してる訳でもないのに基礎体温をつけてるなんて凄い」

ミョーなところで医師に感心されてしまい、とりあえずソッチも現状では問題なしということで 。


それにしても電話メ、やってくれたわねって。 。。



【追記】


ちょっとーッ、DoCoMoのオネーサン!!

新しい子に換えてくれたのは有難いけれど、ディスプレイユニットのリアカバーが無いよーッッッ。


慌てていたとはいえ、その場でよくカクニンしなかったオラも悪いのだが…。

明日も同じオネーサン、居るといいなぁ( ▽ )o〇O