特に目立ったナニカをしてるわけでもないのに、どういうわけかヒマがない。


日中は まぁそれなりに多少ゆるりとしつつも活動が出来るのだけれど
夜になると途端に慌しくなるというか、ジッとしていられないのが常のようで…。


特に晩飯作成以降はオチオチ座っていられない
食べてスグに片付けて、翌日のベントーの中身について悩んでるうちに
いい加減作らねばならなくなって、そんでもってお茶などを淹れたりしてると
モウ2230時を過ぎようとせむ、てな感じでございまして(;^_^A


ヒルマ在宅してるときは、この負担も日中に廻すことが出来るのでマダましなのだけれど
日中会社に行ってると、下手すると晩飯作成の儀自体が遅くなり
2300時になって漸く軽く一息いれる時間が出来るか…?となり
程なくフロに入る算段なんかをしてるうちにネンネの時間が来てしまい、そして朝、と。


タラタラ暮らしてるようで、何気に一人暮らしをしてたときよりユックリできないのです。
てゆーか、1日も早いけど1週間もメッチャ早ぇーっス><;


年齢と時間の流れ方は反比例する、とか聞きますけれども
落ち着かないままにモウジキ7月なのだなぁ( ▽ )o〇O と。


一気に老化しちまったのか?!ワシってば。