本日も爽やかな快晴の火曜日の朝です
土曜日、ひっさしぶりに歌舞伎鑑賞に行ってきました
くまどりアイス最中
お友だちが購入したのを写真撮らせてもらいました

こぢんまりとしてるのにこの緞帳の奥はすごーーーく広いんですよね
学生のころ、日本文学科だったこともあり授業の一貫で歌舞伎を観に行きました
学校で貸し切っているためラッキーなことに花道横の席のことがあり
緞帳が降りきる前にセットが動き出しセットの奥がどこまでも続いてるような広さだったことに驚いたのを今でも忘れません
そして、演者さんたちの香り
今回はギリギリに取ったこともあり1階22列20,21番
ど真ん中の最後列でした
いつも一緒に映画に行ってるお友だちが
真ん中良いね。と
いつも出入りしやすく端の席を取るのですが、座ってる人に悪いからと気を使ってるあたしたちは出入りせず
むしろ出入りする人を通して何度と足を避けたり荷物を上げたり……
今度から真ん中にしよう❕だって
文七元結物語は親孝行な娘の家族愛のお話でした
とても楽に観れる演目でした
先の2つは予習必要だった
それにしても女形のみなさん、実は女性❓と思ってしまう美しさ身のこなし
でもやはり本物の女性が入るとやっぱり女形は骨格が大きいねとわかりますね
#歌舞伎
#歌舞伎座
#10周年
#歌舞伎座新開場十周年錦秋十月大歌舞伎
#文七元結物語
#中村獅童
#寺島しのぶ
XPERIA 1 III からの投稿













