本宮山 途中で下りて また上り | CINEMAな毎日

CINEMAな毎日

日々のどんな出来事も、CINEMAのひとコマ

きのう(16日)、尾張本宮山へ~。

 

 

 

 

まず、駅から歩いて大縣神社まで(緩い坂なので準備運動になるね)。

 

日曜だったし、参拝客もかなり多かったワ。

 

 

 

お? 色々やってますな。

 

国府宮の「なおいぎれ」っぽいものもある。

 

お参りをして、奥へトコトコ。

 

 

 

 

風も無く天気も良かったけれど、登山口のとこにある薄暗い池は、氷が・・・。

 

そこそこ急な勾配の道を、大汗かきかき歩いて行くと、

 

 

 

 

分岐。 今回はまず、初めて「信貴山」の方へ行ってみることに。

 

「信貴山」ってここの山の名前じゃないよね。 お寺の山号だよね。

 

泉浄院という、奈良・生駒にある「信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)」を総本山とする、信貴山真言宗のお寺なのね。

 

犬山成田山が、「大聖寺」というより「成田山」って呼ばれている、あの感じ。

 

 

 

 

その泉浄院の参道。

 

 

 

 

「あ(阿)」

 

 

 

 

「うん(吽)」。 阿吽のお虎様が、仁王のように睨みをきかして邪気を払っておりましたワ。

 

秋に行った、京都の鞍馬寺の本堂前にも阿吽のお虎様がおわしたワ。

 

 

 

 

途中でチラッと見えた、入鹿池。

 

 

 

 

本堂のすぐ下。

 

あれ? 本堂にお賽銭とか入れるとこないの???

 

 

 

 

と思って左手、南側へ回ったら、舞台づくりの展望スペースが。 ここでお参りするのね。

 

 

 

 

名古屋方面が見渡せたけれど、薄曇り~。

 

 

このあと、またさっきの分岐方面へ戻り、まだ本宮山山頂へは行かず、途中の分岐で今度はヒトツバタゴ自生地方面へ行く道を下って行った。

 

あ、前は上りで通ったこの道、溝みたいになってたんだった・・・。

 

 

 

 

何度も滑りそうになりながらも、無事ヒトツバタゴ自生地前まで行けましたワ。

 

木々が白っぽくなっていた。

 

そこから今度は、用水に沿って少し歩き、

 

 

 

 

本宮の裏、尾根筋の道を上ったワ!

 

下ったことは2度あったけれど、上るのは初めて。

 

転がり落ちるように下った道だから、それなりにヒーコラするだろな~。

 

てか、枯葉の絨毯が敷き詰められていて、滑りそうで滑りそうで・・・。

 

でも意外と滑らなかったから、良かった。

 

 

 

 

ほい。 しっかりヒーコラヒーコラして、本宮の真裏に到着!

 

( ※ 表側は、人がいっぱいだった )

 

日も当たって暖かかったワ。

 

でも混雑してきたから、さっさと下山。

 

ターっと下りて、行きに通った登山口方面へ~。

 

 

 

 

途中にはなんか、宇宙っぽいデザイン(に思えた^^;)の植物が。

 

 

 

 

はい。 また駅まで緩い坂を下って行きました。 お疲れさま~。