こんにちは。美容師TOKUMIです!
デリー店のサロンの賃貸料が今月から新たに発生。
基本ローカルスタッフでローカル向きに打ち出していきたいサロンなので日本人スタッフは今のところ入れない方向で考えている。
毎週月曜日に来ているオフィスもここに統合して会社の所在地もここに移すので月曜日だけここでサロンの仕事もする予定にしている。

内装も外装も早急に仕上げたい気持ちでいっぱいだけれど、手配はしているものの普段はグルガオン店でフルタイム仕事しているのでなかな進捗具合のチェックをしに行けない。
取り合えずCOMING SOONの看板は作ったもののSALONがSALOONになっとった。
ま~笑っとけ
このサロン作りの前に重要な手続きを済まさなあかん。
って急に思い出した。
更に重要って何や!?
そっビザの更新
もう何回もやっとるけれど年1回なのでどうやったか忘れてしまう
もちろん資料もファイルに整理してあるんやけど、今回は登録の書式が若干変わってたので何や?って感じやったし、相変わらずサイトが重いので途中で止まるのでやり直しばかり。
まっ取り合えずアップロードできたからええんやけど。
最近Uberのドライバーの質が悪くなったような気がするのでデリーへの移動もメトロで。そやけど改めて思うけれど街中ゴミだらけやのにメトロの駅の中ではポイ捨て罰金かのようにゴミが落ちてない。
ま~何でもええねんけど。
釣銭の準備が必要でいくつかの銀行へ行ってもどこも換えてくれへん。
ほんま必要な時になったら両替業者に頼むんでええんやけど同じ金額を少し割増しで買うのもどうなん?って思うやん。
今日のオフィスワーク後は新店の内装に使う素材を選びに。
40度超えてるのにウロウロしとうないけど出れる月曜日に出来るだけ済ませとおかんとね。
あっそやそや
これも何でやねんって思う。
今年は新店出店に伴って費用がかさむのに前払い法人税を支払わなあかん。
会計士が見込み利益を計算して3カ月ごとに支払うことになっている。
お金必要やん!?って思うけど支払わなあかん。利益でなかったら返してはもらえるけれど、何が起こるか分からん度合いがめっちゃ高いインドで1年の見込み利益を出して先に支払えってねぇ~支払いだけはきっちり取られてしまう。
人件費のアップ率は高いし物価の上がり率もモノによったら結構高いこの国での商売はかなり難しいと思う。
事業の立ち上げも大変やけれど、維持存続の方がもっと大変
大変やから面白いのかも分からんけれど、いばらの道を選んでいるのは違いないやろね。。。
では皆さまもお元気で!!
★☆★☆★☆★☆★
ご予約の受付時間
9:00~19:00(カット最終受付)火・金曜日
9:00~17:30(カット最終受付)土・日曜日
※当日のご予約も承っております。作業中は電話に出れない場合もありますがご容赦お願い致します。なお17時以降のご予約の場合は17時までにご予約を入れて下さい
(ご予約が無い場合サロンは17時で閉めております)
営業時間外のご予約はWhatsApp、LINEまたはメールでお願い致します。
定休日/月曜日
ご予約とお問い合わせ
サロンが忙しい時など手が空いてない時は電話やSMSに直ぐに対応できない場合もあることをご理解よろしくお願い致します。
先ず下のQRコードの画面を保存します。
LINEアプリを起動して、画面右下の【・・・】ボタンをタップし、【友だち追加】をタップ。
「友だち追加」画面の上部メニューから【QRコード】をタップします。QRコードを読み込むためのカメラが起動されるので、画面左下の【ライブラリ】をタップします。すると、スマホ内の画像を選択できるようになります。ここで保存しておいたQRコードの画像を選択すると・・・なんとQRコードが読み込めるんです!
★☆★☆★☆★☆★
コチラをクリック頂ければヘナと白髪について特化して書いている【TOKUMINblog】がご覧頂けます。
★☆★☆★☆★☆★
#メニューと料金
#グルガオン店の店内写真
#グルガオン店へのアクセス
Googl mapでサロンの場所を確認される場合は住所ではなく、
TOKUMI GURGAON
で検索に入れてください。
Google map TOKUMI HAIR GURGAON
●読売テレビ “グッと地球便に出演”
●美容師TOKUMIがインドで奮闘している様子をテレビ東京に取り上げて頂きました。
その他2本TOKUMIがインドで奮闘している様子をテレビでオンエアーされました。