配線の整理 | 唯・我・独・尊

配線の整理






先日の電熱グローブ、電池の残量気にせずに運用したい

試しにメーター周りに装着しているUSBから引っ張ってきたら、やはりブラブラして鬱陶しいし有料道路の風圧では危険要素も

やはりコードを袖口から通しジャケットの裾から……ってことはシートの隙間からつま先ウォーマー用に加えもう一つニョッキリUSBを生やすのが都合がいい








見た目は悪いですが通勤S.P.Lなので実用性を重視します






そんなことやっているうちに、ずっと放置の配線の整理をしたくなってきた

電装が増えるたびにやっつけ仕事で増設したので統一性が無く、装着した本人さえも訳わからなくなってる



ホントは純正メーター以外何も付けたくないけど、旧いバイクの通勤S.P.Lとして必須の電装として






  • 水温計
  • 油温計
  • 電圧計
  • 一体式ETC
  • ウインカーインジケーター(以前ETCをハンドル周りに着けていた時に純正のインジケーターが見えなく、メーターケース上部に増設)
  • 手動ファンスイッチ
  • ファンインジケーター
  • 時計、外気温度計(真冬通勤の路面凍結を事前に察知するため)
  • グリップヒーター
  • クルマ用レーダー探知機(何十年ぶりかに免停くらって)
  • Bluetoothユニット(レー探音声をソロメイト(簡易インカム)に飛ばす為)
  • 非常時用USB




これらをスクリーンのみ外せばカプラーオン出来るように系統立てて分かりやすく綺麗にが目標






グチャグチャな現状






配線整理ってアタシがやるとめっちゃ時間が掛かるんですよ


なかなか気にいる取り回しや長さにならなくて何回もやり直して



あとあと必ずトラブルの要素になるギボシは極力使わずにハンダとコネクターと圧着端子で

フレームに近いところは配線カバーで保護し





いやんなってきた









今日中に終わらせなくても良いんだね♪

まだまだ時間はあります


のんびりとやりましょ

(^o^)