証券口座には、一般口座、特定口座(源泉徴収なし)、特定口座(源泉徴収あり)、NISA口座などの種類があります。


専業主婦の方は、年間48万円を超える収入は確定申告が必要になってしまいます。

(給与所得かある人は上限20万)


なので、48万円を超えないようにするか、予め利益から税金を引かれる口座にしてしまうか、を選択しなければなりません。


48万超えないよ、という方や確定申告できるよ、という方は一般口座でOKOK


確定申告とか嫌だよ、という方は特定口座(源泉徴収あり)を作ってください。特定口座(源泉徴収あり)は利益が確定する度に税金が引かれますOKその代わり48万に達していない利益からも、自動的に税金が引かれてしまいます。

※必ず(源泉徴収あり)にして下さい。

特定口座でも(源泉徴収なし)にしてしまうと確定申告が必要になります。


→私は後でゴタゴタするのが嫌なので、特定口座(源泉徴収あり)にしています。と言っても年間48万を超える利益を得たことはないので…(´・_・`)まだまだ精進します魂が抜ける 


もう一つ大事なのが、NISAですねキラキラ

これ、凄く大きいです。

私は新NISAができる前にみずほ銀行でNISA口座を作ってしまったので、株取引に使えないのがとても残念なのですがガーン


税金が、結構引かれるんですよ。

配当金や株を売った譲渡益からは20.315%の税金が引かれてしまうんです。

せっかく利益が出ても約20%強が引かれてしまう…


ってことは…せっかくの利益も

3000円なら2400円に

5000円なら4000円に

10000円なら8000円になってしまうわけです凝視


それが、新NISAの成長投資枠を利用すれば


年間240万

保有限度1200万


まで、利益を非課税で取得することができるんです昇天

もし積み立てNISAをやらなくても、成長投資枠分だけでもNISA口座を使うメリットはかなり大きいと思います。


しかもこれ、みずほ銀行の方に聞いて驚いたのですが、あくまで『保有限度』なので、「一生涯で1200万まで」ではなく、「一度売って手放せば、またその限度額いっぱいまで使える」んですって!


ひぇーねこクッキー


お金持ちはどんどんお金持ちになるわけだ…ロケット


次回は少しNISAの話を