日本のようなエアコンも普及し始めてますがまだまだ一般的なのはセントラルヒーティングのこんな感じの室外機です。
冬の間はカバー掛けようかと土台に生えた苔を掃除してて思ったのですが、取り付け/メンテナンスの業者さんにはやりたい気持ちは分かるけどカバーはしない方がいいって言われたよ。
理由はね、
日本のタイプのもアメリカのも厳しい天候に余裕で耐えられる作りになってる。寒くても大雨にさらされてもコンデンサーもコイルも大丈夫。
カバーしちゃうと湿気が籠もって内部傷めたりカビ生えたりでよろしくない。カバー付けず外気スースーが一番いいんですよ、
ですって。
けど室外機カバーって色々売ってるんだよね、良かれと思ってやった事が裏目に出たらガックリくるでしょうに。