後期高齢者と名称は悪いのですが・・・ | うつ病で精神障がい者だけど前向きに生きてやる!

うつ病で精神障がい者だけど前向きに生きてやる!

精神障がい者なのに働いてるのが奇跡?のうつ病伊達誠です。うつ病の辛い気持ちを分かってほしいので、正直な気持ち書いていきます。

●後期高齢者と名称は悪いのですが・・・


こんにちは、伊達誠です。

今日の千葉は、日中は小春日和で、ほっこりできる気温でした。

でも早朝は、微かに風があって、肌寒かったです。


そんな中、私は朝7時に家を出て、精神科に通院してきました。

私の通う精神科の病院は、朝8時まで病院の外に待たされるので、寒さが身に凍みました。


さて皆さんは、後期高齢者医療制度についてご存知かと思います。

75歳以上の人は、病院や薬局などの自己負担が基本的に1割になる制度ですね。

ちなみに、平成26年3月時点で70歳以上の人は、1割負担で済みます。


この後期高齢者医療制度。

調べると、障がい者には有利な制度でもあります。

一部の障がい者は、75歳ではなく65歳から後期高齢者医療制度の対照になります。

つまり65歳から、医療費が1割負担で済むのです。

一部の障がい者とは、精神障がい者で言えば、障害者手帳の等級が1級と2級の人です。

ちなみに、私は今は3級なので、75歳まで後期高齢者医療制度の恩恵は受けられません。


うつ病などで、障害者手帳を取得しようか迷っている人もいると思います。

私は、障害者手帳は取得した方が良いと思います。

障害者手帳を持っていると、様々な恩恵を受けられます。


障がい者として、配慮されながら働くこともできます。

障がい者であることをクローズして働きたい方も、症状が軽ければ、それも可能だと思います。