中央大学硬式庭球部ブログ!!!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

CHUO TENNIS ACADEMY 第9期閉講

CHUO TENNIS ACADEMY(ジュニアテニス教室)第9期が終了しました👍

 

今期は10名の受講者の皆さんと最後まで楽しく終えることができました😁

当教室では、限られた受講数の中でテニスの醍醐味である「ラリーをする」という点に焦点をあてて、最終日には皆でラリーを楽しむというところをゴールにしています。

テニスに初めて取り組んだ受講生もネットを挟んで友達とラリーをする楽しさや緊張感を楽しんでもらえたら嬉しいです🎾🎾

最後に行ったゲームには少しですが、ルールを決めて、その中でテニスをしてもらう事も覚えてもらいました。

当教室の冒頭にお話させてもらったルールにも通じますが「握手」「挨拶」「ありがとう」という3つの「あ」を最後まで皆で守ってもらい合計8回を締めくくらせてもらいました✌️

無事受講を終えた生徒さんに修了証をお渡しして閉会となりました。8回という短い期間でしたが「もっと受講したい!」というお声を寄せていただいたり「来季も必ず受講します!」と嬉しい言葉もいただきました😂是非これからもテニスを楽しんで続けていただければ幸いです👍

是非みなさん、また春の講座でお会いしましょう‼️

 

 

 

 

 

トルコ遠征

1年佐々木です。


3週間のトルコ遠征に来ています!!


トルコのサーフェスはレッドクレーです。ラリーも普段より多く繋がり、イレギュラーも沢山あります。

その中でも自分のテニスがしっかりできるように頑張りたいと思います。


僕は初めての海外と言うことで不安もありますが精一杯頑張って、良い結果報告ができるようにします!!!





したっ!!

全日本テニス選手権

中央大学2年の石川真輝です。

先日行われました全日本選手権は予選敗退で終わってしまいました。

相手の選手は2014年と2017年の全日本選手権で優勝している国内のトップ選手でした。

結果は3-6 0-6
実力の差を痛感させられました。

この舞台で国内トップの選手と試合ができてとてもいい経験になりました。それと共にめちゃくちゃ悔しいです。

また来年頑張ります。



そして今回の僕の試合はYouTubeのスタテニというチャンネルに解説付きで投稿されているので良かったらみてください。

したっっっ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>