チャオーーーーーーー!!!!

 

 

一記事目、3日投稿のおやすみスイッチを2足まとめ買いされたお客様へお詫びがございます。

ご一読くださいませ。

 

 

 

私の認識不足で大事なギャーミーのお金を多く取ってしまうことになってしまい本当に何てお詫びしていいのかわかりません。

 

本当に申し訳ありません・・・。

 

 

週末、祝日の投稿トラブルのフォローについてはずっと前からの課題なのですが・・・

今回のケースは全員で事前にすり合わせ&確認していれば防げた初歩的ミスだと思っています。

 

 

何故このようなことが起こってしまったのか

しっかりと振り返り原因究明して今後同じ間違いを起こさないように努めます。

 

本当に・・本当に・・・申し訳ありません。

 

 

 

 

二本目の記事のUV下地も読んでくれてありがとうございます。

 

 

Asmyの化粧下地マジでキレイに仕上がるので是非使ってみてください!

過去最大の25%offクーポン出てます!

 

 

実はこの記事は下書きを書いて、提出して店舗さんに確認してもらってから投稿してるので

若干時差があるのだけど

 

この記事を書き上げてから投稿するまでの間にもう一人

普段めったに褒めない人から褒められてん!!

 

2連続で褒められたのはAsmyのおかげだと思ってる!

 

 

 

3本目の記事も取材記事になります・・・!

 

(PRの記事続いててすみません・・・!

 

ギャーミーの何かの助けになればと思い

PRのお仕事もやらせてもらってるのでよかったら読んでください・・・><)

 

 

 

みんな、年末のおせちってどうしてる!?

 

もう用意出来てる!?

 

 

 

我が家のお正月はいつも1日はおうちでゆっくりするのがお決まりなので

元旦は家事&調理したくないから


おせちは絶対頼みたい派。

 

 

とりあえずおせち広げておけば元旦はゆっくりお正月を過ごせるって思ってるから

おせちはマストで用意しておきたいのだけど・・・・

 

 

そのわりに動き出すのが遅くって、

 

12月に入ってから慌ててラァァァァ~~って頼むことが多いねんやん。

 

 
ただ・・・
 
 
いざ注文しようと思ったら何を選んだらいいか分からないってことない?
 
 
 
どこのお店にしたらいいかわからないし、
食べてみるまで美味しいかどうかもわからないし、
 
 
我が家の場合は家族の好みがバラバラで難しい。
 
 
四角はゴリゴリの和食は苦手だし、
 

かと思えば、ゆいたんは和食が好きだし、

 

おちゅんはおせちがそんなに好きじゃなさそうだし・・・

 

 

 

家族の好みがバラバラで選ぶの難しい!!

 

 

みんなが喜ぶおせちを選ぶってなかなか難しいから、

中華系のおせちだったり、

 

洋食系、お肉系、
 
王道おせちよりも変わり種おせちを注文することが多かったんやけど・・・
 
 
やっぱさ・・・
 
年に1回しか注文しないものだから
 
食べてみるまで分からないやん?

 

 

毎年必ず固定して注文してるとかなら間違いないけど、

 

初めて注文してみるところだったりしたら

 

届いた瞬間は美味しそうに見えても・・・

 

 
食べたら・・・
 
味が濃かったり、しょっぱかったりすることが多くってーーー!!

 

 
保存食だからなのかなーーー
 
塩分が気になることが多く、
 
味も濃いめでどのおかずも全部同じ味に思えちゃうものが多かってん。

 

 

見た目は豪華でも食べてみるまでわからない。

 

 

選ぶのが難しいのもまたおせち。

 

 

今年はどうしようかなぁぁって思ってたら、

 

 

楽天の中西さんからこんな情報が。

 

 

「オギャ子さん・・・!

 

楽天でめっっっちゃくちゃ売れてるおせち、知ってますか!?」

 

 
え!!?

 

 

売れてるところって・・・どこなんやろ・・・

 

あそこかなぁ?

 

 

 

 

 

中西さん:「知ってるようで知らないですよね?

 

おぎゃ子さん&ギャーミーの皆さん!!

 

楽天市場の中で、

 

とんでもなく!!

 

とんでもなく!!!

 

と~~~~~んでもなく大人気のおせちが

あるんです!!

 

 
ぜひ今年のおせちは・・
 
家族みんなが喜ぶおせちにしませんかっ!!!」

 

 

えーーー!!!

 

知りたい!!!

 

おせちをおススメしてもらうことってないからその情報めちゃくちゃ助かる!!!

 

私と同じように「どこにしようかなぁぁぁ」って思ってるギャーミーにも教えてあげたい!

 

 

 

 

 

 

【PR】

 

というわけで、、、、

 

行ってきました!!

 

海鮮かに処さん!!

image
 

名前だけ聞いてもピンと来ないかもしれないけど

この店舗さん、す~~~~~~んごい人気の店舗さんで、

 

まず見てください!

 

この華々しい受賞歴!

 

 

ショップオブザイヤーを4年連続で受賞!

 

 

そしてこの記事を読んでいる今も、

ランキングを見れば海鮮かに処さんのおせちや蟹がバンバンランキング入りしまくっているという・・・

 

 

とにかく大人気すぎるお店なのです。

 

 

とはいえかに処さんの中でも色~~んな種類のおせちがあるからさ!

 

どれを選んだらいいかなあって不安に思うやん?

 

そんなギャーミーのために・・・

 

オギャンが一足お先に代表して味見してみたってばよ!

 

ジャジャーン!!

 

 

スゴイ!

 

圧巻のおせち達!!

 

 

今回数ある商品の中でおすすめしたいのが・・・

 

 

かに処:「こちらの京都祇園 華舞監修 

 

特大二段重 「双の舞」です!」

 

 
え!!?
 
凄くない!?
 
めっっちゃくちゃ豪華じゃない!?
 
 
なんと54品目も入ってる!
 
我が家には嬉しい5人前!!

 

 

でも、ひとつのおかずが5個ずつ入ってるわけじゃなくて、

3個だったり4個だったりおかずによって数はまちまち。

 

我が家の場合はちょこちょこいろんな種類を摘まめる方が嬉しいので

きっちり5人分ずつ入ってなくて全然OK

 

むしろどれを食べようかなぁぁって家族それぞれ割り振りできて

無駄なく食べられるのがいい。

 

 

しかもこちら・・・

 

「京都祇園 華舞さん監修なんですよ」

 

 
わあああ~~~!!!
 
なんか・・・スゴイ!!!
 
完全予約制の、普段、私たちがとてもじゃないけど行けそうにないお高級料亭の職人さんが
認めた食材がたっぷり入ってる・・・✨

 

 
かに処さんって大阪にある会社なんやけど、
 
関西なだけあって、ほとんどのおせちが京都の料亭監修となってるねん!
 
ここがポイント。
 
食べてみて「しょっからいなぁぁ~」とか「お醤油味濃いなぁぁ~」って残念な気持ちになることが多かった私としては
 
京都ならではの薄味、おだしにこだわった味付けが嬉し過ぎる。
 

 

そして・・

 

和食が好きな人もいれば

 

洋食が好きなメンバーもいる我が家のような家族にピッタリの・・・

 

和洋折衷メニュー!

 

 
よく見て。
 
数の子や黒豆、伊達巻といったおせち料理も入っていれば、
ロブスターや、ローストビーフといった洋食メニューも入ってる・・・!

 

 

一段目のメニューはこんな感じ。

 

 

二段目のメニューはこんな感じ!!

 

 

めっっっちゃ種類がある・・・!!

 

そして、双の舞の特徴のひとつ、

 

京都の街並みをイメージした格子状の仕切りが乙。

 

 

おせちって普通正方形に仕切られてるパターンが多いけど

双の舞はよりスタイリッシュに、

格子状の仕切りになっていて蓋を開けた瞬間、

 

センスある盛り付けにうわぁぁぁっとテーブルが盛り上がること間違いナッチング!

 

 

かに処さんではたくさんの種類のおせちを取り揃えているけど

その中でも、今回は、

 

ちょうど私達のような子育て世代真っ只中のファミリー層にピッタリの「双の舞」をおススメしてくださいました!

 

 

■実際に食べてみた。

 

それでは・・実際にその場で、みんなで頂いてみましたぁぁぁぁ!

 

 

 

 

実食!!

 

 

忖度なしで言いますね。

 

嘘ついてないです。

 

マジで・・・・

 

何を食べても美味しいです。

 

ほんとに。

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ・・・「えええ!通販のおせちでこんなに美味しく作れるの!?」ってびっくりしたほど。

 

さすが花舞さん監修なだけあって・・・

 

 

image

 

 

とっても上品な味付けです!!

 

美味しい~~~!!

 

 
 
 
 

 

定番のおせちはもちろんのこと、私が地味に驚いたのは

一の段に入ってる「真鯛焼き漬け」

 

シンプルな焼き魚だけど、

鯛のうまみがじゅわ~~っと広がる上品な味付け!

 

もっとパサパサしてるイメージだったのですごいしっとりしてることにびっくりした!

 

焼き魚は何種類か入ってます。

 

 

 

鰆の黄金焼きや、鮭の塩麴焼き、

アナゴの幽庵焼きなど数種類入ってるけど

 

マジでどれをたべてもお魚が美味しいです!!

 

 

 

小さめ一口サイズなので食べやすく、

小さなバブちゃんがいるご家庭でもこの焼き魚なら食べさせられると思う✨

 

 

あと、関西らしいのは眞子煮つけ!!

 

(これ関西っていうわけじゃないのかな?w)

 

 

 

 

プチプチとほぐれる眞子におだしが沁み込んでてめ~~ちゃくちゃ美味しい!

むかし、お婆ちゃんがよく作ってくれた鯛の子の煮つけを思い出す・・・

 

どこか懐かしい味でとっても嬉しくなりました。

 

 

そして何気に烏賊明太も美味しい!!

 

ただ塩辛いだけかと思いきや、ちょ~~どいい塩梅で味付けされていて、

お酒のアテにもピッタリだし、そのままつまむのにもピッタリで

このイカ明太だけ別売りしてほしいぐらい(笑)

 

 

 

洋食メニューではロブスターもローストビーフも美味しいし

普段なら見過ごしてしまいそうなオニオンマリネとかもしっかりちゃんと美味しいよ。

 

 

 

シュリンプペッパーチーズも小さいサイズで食べやすいし、・・・

 

ほんと・・

 

マジで何を食べても美味しいです

 

 

【自宅で一足お先にお正月体験】

 

 

 

大人が食べても美味しいけど子どもに出したらウケがイマイチだった・・・な~~んてことがないかどうか確かめるために

一足お先に我が家でも頂いてみました!

 

 

まずなんといっても54品目5人前の二段重なので

家族が盛り上がる!!

 

 

テーブルに出しただけで食卓が湧いた(笑)

 

image

 

わーーい!!

みんな何食べる~~!!?

 

好きなものから取っていこ!!

 

image

 

image

 

 

スシオは・・・

 

「俺、伊達巻食べたい!!」

 

image

 

そう言ってまずは伊達巻ゲット!

 
ふわっふわで甘くて大人も子供も大好きな味。
 
image
 
 
おちゅんは?
 
「私は鴨肉」
 
 
 
鴨肉ねーー!!
 
美味しいよね!大好き。
 
しっとりジューシーで鴨肉ならではのやわらか~~いお肉とあふれ出る旨味!
 
たっぷり54品目あるので自分で食べたいものだけお皿によそってバイキングみたいにしても楽しめる。
 
 
image
 
 
いやぁぁぁぁ・・めちゃくちゃ豪華じゃない!!?
 
 
 
たいてい「これは人気ないなぁぁ」って最後まで余るメニューが3つぐらいは入ってるものだけど
双の舞はどれも全部はずれがない!!
 
万遍なく全部美味しいから全部人気!!
 
 
image
 
メインやセンターを張る商品ばかりが目立っちゃうけどひっそりとした脇役も美味しい。
 
湯葉も京都らしくてよき!
 
image
 
なますもちょうどいい塩梅!
 
image
 
何気ない一品もさりげなく美味しい。
 
image
 
 
あとかに処さんなだけあって蟹が本気!!
 
 
image
 
蟹味噌と相まってゲキうまです。
 
image
 
子供も大人も老若男女問わず好きなおかずばっかり。
 
image
 
おせちって実際に頼んでみるまで本当に美味しいかどうかがわからなくてドキドキしちゃうけど・・・
 
みんな!!
 
私を信じてほしい。
 
 
タイミングが絶妙に悪くなってしまったけど・・・私を信じてほしいです・・・(´;ω;`)ブワッ
 
image
 
 
今年のお正月は・・・
 
華舞監修の双の舞にしよ!!!
 
美味しいから!
 
太鼓判押します!!
 
 
いつも何を選んだらいいのかわからなくてのびのびになってしまってたけど、
 
image

 

誰かから「これにしておき!!」って超絶おススメしてもらったら逆に決めやすくない!?

 
image

 

私は全力でおすすめしまーーーす!!

 

 

【そして気になるお値段は・・・】

 

だがしかし!

 

気になるのが御値段!!

 

 

社長~~~

 

お高いんでしょ~~?

 

 

って・・・ふっふっふ・・・・

 

image

 

 

 

これ・・いくらだと思います?

 

 

京都祇園華舞監修

 

2段重

 

これだけ豪華絢爛な54品目

 

 

え~~・・・・

 

5万ぐらい?

 

6万ぐらいかな・・?

 

 

 

image

 

 

 

 

 

「いいえ!!」

 

なななななんと・・・

 

 

2万9980円です!!!」

 

 

image

 

(えーーーーーー!!)

 

 

 

3万切るの!?

 

やす~~~~い!!

 

 

 

 

 

でもでもでも!

 

これだけじゃ終わりませんよ!!

 

 

今回取材を記念して・・・

 

出血大サービスシークレットクーポンを

出してもらいましたーーーー!!!!

 

 

image

 

 

 

やったーーーーーー!!!!

 

ななな・・なんと!!

 

シークレットクーポンで14000オフ!!

 

 

なんと・・・

 

15980円になります!!

 

 

 

 

ええええええええええええ
 
う・・うそやろ!?
 
いいの!?
 
 
「いいんです!!!!」
 

 

 

 

ええええええええええええええ!!

 

 

シークレット14000円オフクーポンはこちら

 

 

 

一般では17080円ですがシークレットではさらにその上を行く15980円になります!

 

 

 

到着日や発送日などについてはすべて商品ページに書いてあるのでそちらをご確認くださいませ・・・!!

 

 

 

15980円で買えるおせちの内容とは思えないぐらい・・・めっっちゃくちゃお得です。

 

私のPR史上初めてのおせち案件。

ずっとずっとおせちを紹介したいと思っていたので夢叶いました!

 

自信をもっておススメできますので今年のお正月は是非双の舞でよい新年をお迎えください!

 

 

 

そういえば、楽天総合ランキング1位になった「福袋おせち」もあります。

だいたい毎日ランクインしてます!

 

め・・・ちゃくちゃ人気。

 

もしかしたら60万円のおせちが当たるカモ!?
こっちもぜひチェックしてみください。

 

 

 

 


他のおせちもシークレットクーポン頂いてます!

 

シークレット5000円offクーポン

 

 

 

シークレット6200円offクーポンはこちら