日本の世界遺産は世界文化遺産が15件、
世界自然遺産が4件になり、計19件です。
富士山、富岡製糸場、という新しく登録された世界遺産とともに、過去に登録されている世界遺産も忘れずに覚えましょう。
自然遺産の屋久島、白神山地、知床。
文化遺産の法隆寺、姫路城、厳島神社、石見銀山。
これらは地図とその場所を覚えて、名称は漢字で書けるようにしてください。
外務省談話
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」のユネスコ世界遺産一覧表への記載決定
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page2_000104.html
「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録決定
ドイツで開かれているユネスコの世界遺産委員会は、福岡県の八幡製鐵所や長崎県の三菱長崎造船所など、8つの県の23の資産で構成する「明治日本の産業革命遺産」を世界遺産に登録することを決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150705/k10010139851000.html産業革命遺産、世界文化遺産に登録決定 3年連続19件目…韓国発言で最終日まで紛糾
【ボン=宮下日出男】ドイツ西部ボンで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は5日、日本が推薦した「明治日本の産業革命遺産」(福岡など8県23施設)を世界文化遺産に登録することを決定した。登録は「富士山」(山梨、静岡)、「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬)に続いて3年連続で、日本の世界遺産は文化15件、自然4件の計19件となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000551-san-eurp
世界遺産 TBS
http://www.tbs.co.jp/heritage/
【東京都西東京市:まめの木塾】

■小学生・中学生の国語読解
http://dokkai.jp/tusin/2010/
役に立った!勉強になった!面白かったら
クリックしてください。励みになります。

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

【東京都西東京市:まめの木塾】

■小学生・中学生の国語読解
http://dokkai.jp/tusin/2010/

クリックしてください。励みになります。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
