ブログ村ランキングに参加しています。
みなさんの1クリックで順位があがります(・∀・)
「読んだよ」の代わりにポチっとお願いします。
●パソコン・スマートフォンの方はこちらから↓
●携帯の方はこちらから↓
にほんブログ村 世界一周
リアルタイム:ニューヨーク(USA)
気づいたらニューヨークに来て一週間もたってたよ!!あちゃ~∑(゚Д゚)
■6月4日
今日は移動日です。
今回もシャトルバスで宿(ペンション田代)まで迎えに来てもらいました。
次の目的地はランキンという町!!
シャトルバスは走り出して早々にマクドナルドに停まりました。
ここで各自お昼を食べてこーいってことらしいです。
こーゆーバスってだいたい提携しているちょっと高めのレストランに行くんですが、まさかのマックでビックリ!!
でもこっちの方がうれしいのでマックチキンセットをガッツリ食べときました(´∀`)
途中1時間休憩をはさみ、16:30頃ランキンに到着。
そのままランキンに泊まろうかと思ってたんだけど、そこから15km離れたところにあるセムクチャンペイにある宿の客引きの話を聞いたらなかなかよさそうだったのでそっちに泊まることにしました。
どっちにしろセムクチャンペイには行くからね。
でもね・・・
たった15kmなのに1時間もかかったよ(´・ω・`)
朝からずっとせまいミニバンの中に8時間もいてそれなりに疲れちゃってたからこの1時間はつらかった。
だって道ガッタガタなんだもん。
しかも昨晩の雨でぬかるんでるー!!
ヒーーーー(´□`)
やっとこさセムクチャンペイの宿に到着。

各部屋がロッジ風で雰囲気はいいんだけど・・・
ここ、電気が18:00~22:00までしか使えない!!
wi-fiもその時間しか使えない!!
ってか最初っからほとんどwifiなんて使えない!!
あのおやじのうそつきやろー(TωT)
この宿の周りには本当に何にもないので、ディナーは必然的に宿にあるレストランで済ますことになります。
んで、ここが当然のごとくなかなか高くてこのチキンで30ケツくらいでした。
マッシュポテトが本当に不味い。チキンも冷えてて不味い。
まぁでも2泊だけだからいっか。
夜は何もやることがないのでとっとと就寝。
と言いたいけど、雨季のせいかめっちゃ湿気がすごくて暑すぎて寝れましぇん(´Д`;)
■6月5日
ここまでわざわざ来たのにはちゃんと理由があります。
それは・・・
中米の九寨溝と言われる絶景をみるため!!

通常はランキンから乗り合いタクシー(っていっても軽トラの二台に立ち乗り)で1時間かけて来る人が多いらしいのですが、私たちは既にセムクチャンペイに宿泊しているので歩いて3分でここまで来れちゃいました(´∀`)
入場料は50ケツ(約650円)です。
絶景を拝むためには軽いトレッキングをしなければならないようです。
30分ほど登ってやっとView Piontに到着です(・∀・)
昨日も雨だったからあまりキレイな景色は見えないかなぁと思ってたんですが・・・
見事に絶景!!
がんばって登ってよかった~(´∀`)
でもキレイなのはほんとに一部で、すぐとなりの水はめっちゃ茶色い。
全部汗だよ。
湿気がひどすぎてちょっと歩くだけでも発汗量がすさまじいことになってしまいます。
しばしの間絶景を楽しみつつ汗が収まるの待って今度は別の道を下ります。
下におりるとすぐそこにはさっき上からみたキレイな水溜まりが!!
しかもね、ここ泳いでいいんですよ(●´ω`●)

水はちょっと冷たいけど、大量の汗をかいた後だからきもちーフー
九棄溝は泳いじゃいけないらしいからこっちのほうがいいよね~。
小魚もたくさんです。

この小魚たち、ただの魚ではなくドクターフィッシュと呼ばれていて、角質を食べてくれるんですよ。
足とか、

最初はこしょばいけど慣れてくるとなかなか良いです。
ゆーき氏は乳首をつつかれてとってもうれしそうでした(/ω\)
最初はほぼ貸切で泳げたんだけど、途中から学生の団体がいっぱい来ちゃって市民プールみたいになってしまいました。
セムクチャンペイ、思ってた以上に堪能してしまいました。
道のりはひどかったけど来てよかったな。
夕飯は今日も宿のレストランで。
パスタ頼んだんだけど、これも美味しくない・・・。
誰か美味しいパスタの作り方を教えてあげて!!
明日はスローレスに移動します。
*********************************************
現在102位! 最後にポチっとお願いします。
書かなかったかな仕方がないか。でもちょっとさびしいね。
●PC・スマホ↓
●ガラケー↓
にほんブログ村 世界一周
















