10/25開催「とくしまマルシェ」来店御礼 | 若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

シニア世代の自称「花咲か爺さん」が挑戦する新アグリビジネス「農蜂業」奮闘記

 今日は,快晴ながら終日強い西風が吹きすさび,実に辛い出店となった。

 10日程前,不摂生で風邪をこじらせた私のせいで,家族全員にうつしてしまった。今日,息子は終日マスクをつけての販売活動となった。

 今日は隣接会場で開催イベントがあり,人出はいつもよりやや多めだった。

 今日の出店商品は,はちみつ(レンゲ,ミカン及び百花蜜),巣蜜,蜜蝋キャンドル,丹波黒大豆エダマメ,サトイモ,ミズナ,シュンギクを販売した。総売上額は¥76,000と,目標売上げの¥100,000には届かなかったものの,まあまあの結果だろう。
 
 特に,本日限りの目玉商品は,丹波黒大豆エダマメだった。幸い,午前中に20袋を完売することができた。お買い求めくださったご家庭では極上エダマメが夕べの食卓にのぼり,「おいしい」「食べ応えがある」との驚嘆の声が聞こえてきそうだ。 

 さて,次回開催は11月29日。その目玉商品は,おせち料理用の丹波黒大豆(生豆),土佐オオショウガ,新野菜プチヴェール,トレンド野菜ミニハクサイ,新作蜜蝋キャンドルを投入予定だ。可能ならば,「乾燥煮豆 はちみつ黒ちゃん」「生姜はちみつ(漬)」も投入したいものだ。

 寒風をついての出店だったから,息子も私も今夜から寝込んでしまうかも知れない。

 これから2月までの冬季3ヶ月,その間の出店は実に辛いなぁ~,ブルブル。

 http://www.farmmiyazaki.net/ (農園HPへGO)