ミツバチ気まぐれ日記422_ジュニアみつばち教室開催 | 若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

シニア世代の自称「花咲か爺さん」が挑戦する新アグリビジネス「農蜂業」奮闘記

 地元小学3年生約30人を対象に当農園で地域学習(自称みつばち教室)を開催した。


 今回は,①児童の皆さんから寄せられた沢山の質問に回答する形式で,養蜂や農業(いわゆる農蜂業)についてプレゼン,②(遠心)分離器によるはちみつ絞り体験,③絞りたてはちみつ試食の豪華3本立てを実施し,制限時間内ちょうどに納めることができた。


 子どもたちの大きな驚きは3点だった。①分離器のコックを開くとどっと流れ出すはちみつに歓声が上あがったこと,②観察箱内のみつばち,特に女王蜂を見つけ歓声があがったこと,③絞りたての本物のおいしさに歓声があがったことである。本物のはちみつには香りがあることに気づいた子どももいる。


 子どもたちが今日の学びをどう感じ,どう学習の成果を今後まとめるのだろうか。後日あることだろう地域学習発表会が楽しみである。

 

若葉マーク農園長のブログ


若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

 数日前にUP済みだが,本日のプレゼン用スライドを再掲載したい。なお,スライド中のアンダーライン部やイラストボックスマーク部は,他スライドにリンクしているためその詳細は表示されていない。

実施したジュニアみつばち教室のスナップ写真を紹介しよう。


若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ


若葉マーク農園長のブログ


若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ


 農園HPへGO:  http://www.farmmiyazaki.net・