シンプルな暮らしは節約につながる
1週間9,000円の袋分け管理で、
風通しが良く持ちすぎない
ミニマムな暮らしを目指します![]()
初めて知った時は、
なんて名古屋らしい!
と、思いましたよっ!!
でも…
1日中だなんて、
きっとドリンクのお値段が
それなりなんでしょ?
と、
少し斜めに構えていたけど…
コーヒー450円っ![]()
安っ!!
それにどんなモーニングが
付くかと言うと…
トーストか5種類の
ホットサンドから選べます!
夫は小倉あんプレスサンド、
私はフルーツプレスサンドに
してみました。
実際届いてみて、
しっかりボリュームがあり
びっくりしました![]()
いちごジャムに、
缶詰の桃がサンドされていて
美味しかったです![]()
多分桃だったと思う…
記憶が曖昧でごめんなさい
オヤツの時間には、
ちょうど良いサンドでした!
さらに柿ピーまで。
甘いの食べたらしょっぱいの
欲しくなるので助かるわ〜![]()
コーヒー好きとして
正直な意見を述べると、
コーヒーはドリンクバーに
あるような感じの味ですが…
モーニングサービスが
付いてなら全然納得出来る!
また店内は少しタバコ臭いので、
苦手な方もいるかもと思います。
私は近くに行ったら、
また寄りたいお店でした!
その後は、
スタンダードプロダクツを
パトロール。
実は欲しいと思った物が
ありますが、
欲しい色とサイズが無くて
断念してションボリしながら
店内を見てみると…
練り香水やハンドクリームの
フレグランスアイテムを発見!
どれも良い香りで、
今度ハンドクリームが
無くなった時は買ってみたいと
思いました。
それからオーガニックタオル。
フェイスタオルは
無印良品と似たような
価格帯でしたが、
カラフルな物が多くて
無印とはまた違う感じで
素敵でした!
その後は雑貨を見たり、
ディズニーストアなど
キャラ物を見たり。
続いて訪れたのは、
本日2つ目のミッション!
パン屋さん巡りでーす♪
今回は名古屋駅にある、
こころにあまいあんぱんやさんです!
印象的だったのは、
男性客が多かったこと!
前に並んでいたのは
男性2人だし、
後ろに並んでいたのも
男性客が多めでした。
男性もあんぱん好きが
多いのかな〜と思いましたが…
ショーケースに
並んでいるツヤツヤした
あんぱんが綺麗だったので、
お土産に買って帰る
男性客が多いのかな?と、
勝手に納得しました(^^)
ちなみに我が家が選んだのは、
こんな感じでした。
名物のホイップあんぱんは
外せないー![]()
ホイップとあんこって、
何でこんなに合うのかな…。
間違いない美味しさ!
それにしても、
パン生地も美味しかったです。
名古屋のパン百名店巡り
4つめでした!!
ご覧の通りの状況なので、
このパン屋巡りシリーズは
しばらく続くのでよろしく
お願いします
色々とブラブラして、
名古屋コーチンの親子丼を
食べて帰ることに。
2組待ちで大人しく待って
いましたが…
そうだ!
私はペッパーランチが
食べたかったんだっ!!
と、思い出して予定変更。
最近気になっているもの ![]()
昨日お店で一目惚れ♡
ウエストが絞れて綺麗に切れそうで、
さらに撥水機能あり!
これぞ求めてたやつーと思いきや、
死ぬほど似合わなくて断念しました
何点か試したけど私にはマウンテンパーカが
似合わないみたいです![]()
可愛くて未だに忘れられない…
というわけで、
着慣れたデザインのこちらなら
いけそうなのでポチします〜![]()





















