いよいよお日にちが迫ってまいりました。

超豪華メンバーで送る年中行事の【演芸大忠臣蔵】2024、ことしで六回目です。

時間割を発表しますがあくまでも目安です。

 

毎回問題となるのがお食事処ですが、江戸資料館前の通りは結構お店があります。

さらに清澄白河駅を出たあたりにもいろいろございます。

至近のコンビニはファミリマートが唯一です。

なお客席は飲食厳禁です。前回コーヒー牛乳を場内でこぼしたまま帰った方がいて当方が大目玉を食らいました。

飲食はロビーのみで可能です。

 

 

お席はまだまだございます(定員が230)。お待ちしております。

 

演芸大忠臣蔵2024 出演者(順不同)

一龍齋貞橘(講談) 義士本伝『二度目の清書』

林家楽一(紙切り) 林家正楽師を偲んで

桂八十八(上方落語) 足上がり

   仲入りその一

旭堂南湖(講談) 義士外伝『清水一角』

喜味家たまご(三味線放談)

林家正雀(落語) 質屋芝居

   仲入りその二

居島一平(漫談) 忠臣蔵総まくり

天中軒雲月(浪曲・主任) 瑶泉院 涙の南部坂 曲師:沢村博喜

 

演芸大忠臣蔵2024

2024年12月28日(土) 於:深川江戸資料館小劇場

午前11時開演(午前10時半開場)午後3時半終演予定

前売 5000円 当日5500円

有限会社宮岡博英事務所 http://hana-ni-awan.com/
ご予約とお問合せ:Tel/046 876 9227
email: hana-ni-awan@oct.email.ne.jp

 

*ご入場はチケットの番号順になります。本日付けで既に130超えております。

当日引き渡しの方はご精算の上、ご入場いただくことになります。

*公演中の無断撮影、無断録音は固くお断りしております。
*補聴器をご使用のお客様は、装着が不完全な場合、高い機械音(ハウリング音)を発する場合があります。
ご自身の耳に隙間なく装着されているかを必ずご確認ください。

*ちけっとぴあでのご購入者は入場が後回しになります。

追記:

ちけっとぴあの手数料がさらに値上がりしました。

ぴあからの連絡を転記します。ここまで手数料を取られるのに

どうしてもぴあで購入したいという方がおられることも不思議です。

 

<改定スケジュール>

 ・2024年10月1日より

 

<改定される手数料(税込)>

 ・システム利用料:330円/枚(従来は220円)

 ・決済手数料:330円/件(従来は220円)

 ・発券手数料:165円/枚(従来は110円)

 

※今回の改定に伴い、これまで自由席興行かつ特定の公演ジャンル(イベント、美術、映画ジャンル等)につきまして、

セブンイレブン店頭直接購入の場合に発券手数料が0円となっておりましたが、

2024年10月1日以降に承認となる興行につきましては、その他のジャンル同様発券手数料がかかりますので何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

 

ちけっとぴあ