オリンピック サッカー! スペインにドスコイ!! 勝ったど~。その前の夕飯は? | *ごとう接骨院のBLOG*

*ごとう接骨院のBLOG*

神戸元町にある ごとう接骨院スタッフ のブログです:-)

昨日は夜、11時に寝るつもりが、10時40分から始まったオリンピックのサッカーの試合を見始めると…


寝れるかい!!!!

という、展開クラッカー

スペインに勝っちゃっタ叫び 楽しかったですドキドキ

背番号11の永井さんの速さは、世界レベルでしたアップ


さて、今日の話題は実は昨晩の夕飯メニューレシピです。


神戸元町にある接骨院のブログ!-おかず全部
タンドリーチキン(中央)、左から万願寺とうがらし、なすの煮浸し、もやしのナムル












神戸元町にある接骨院のブログ!-タンドリーチキン
タンドリーチキンの作り方は


COOKパッドでみてネ!


まわりにレタス、レッドピーマン、ルッコラ、バジルを添えて…








神戸元町にある接骨院のブログ!-なす煮浸し
なすの煮浸しの作り方


① ルクエ(プラスチックのケース)で四つ切のなすをチン

② やらかくなってたら、だし汁(だし醤油、みりん、ごま油、ニンンク、しょうがのすりおろし)につける

③ ごま、みょうがを散らして完成

7分で出来るよラブラブ!




神戸元町にある接骨院のブログ!-ナムル もやしのナムルの作り方


① もやしをゆでる

② ざるに上げ、塩をかけて水分をしっかりきる(これが大事)

③ 味付けは塩、味の素、砂糖少々、しょうゆ、ごま油、にんにくのすりおろし

5分出来るよラブラブ!






万願寺とうがらしのはオーブントースターで焼いて、かつおぶし・だし醤油をかけるだけ合格


以上、簡単料理でした得意げ