横浜市南区 関内駅 iPhone freeze | 土地家屋調査士滝田泰伸のブログ

土地家屋調査士滝田泰伸のブログ

日々のささいな出来事を綴っていきます。

今日は、久方ぶりに横浜市南区の現場に行きました。
横浜新道を走行中に、助手席で、iPhoneを手に取るが、freezeして、全く反応なし。

電源を消したら、復活するのではと思い、電源を消そうとするが、画面をスライドしないとPOWER OFF に 出来ないため、電源を消すことが出来ず仕舞い。

取り敢えず、仕事を終わらせる。

{A028764C-F35A-4BCC-87DD-0448D6DCCA89:01}

関内駅のau SHOP に 駆け込むが、
iPhoneの 修理には、全く手を出して貰えませんでした(。-_-。)

たまたま、隣に有料の修理店があったので、駆け込むと、インド人らしき人が、
freezeしたのは、Virusの せいだと、教えてもらい、電源ボタン+下のボタンを一遍に押して、10  9  8  7 …0 英語で、カウント10秒で、電源を切る事に成功。
再起動後、正常に動作するようになりました。料金も無料でした。
本当にありがとうございました。
感謝します。