こんにちは!住友不動産で注文住宅を建てました。完全見た目重視のかわいい洋風一軒家を目指しましたチューリップ

コメントいただけたらうれしいですクローバー

 

2018年

   9月 マンション購入を検討→ 断念

 

2020年

  11月 マンション住替え(賃貸含)を再検討

 

2021年

   5月  戸建て(中古物件含む)の検討開始

   7月 中古物件に申込→ 一番手の方が購入

   9月 中古物件に申込→ 一番手でローン審査も通るものの、売主都合で白紙に

 10月 住友不動産販売で土地購入

 10月~12月 ハウスメーカー選び(住友不動産、K工務店、積水ハウス、一条工務店)

 12月末 住友不動産と契約

 

2022年

  6月 古屋解体

  7月 着工

12月中旬   完成

 

 

 

 

パリパリキューの置き場所

 

ご訪問ありがとうございますびっくりマーク

 

この前、住んでいる自治体で生ゴミ処理機の補助金制度が始まったという話をしました。

 

 

買ったのはこちら気づき

 

 

 

先週届きました。

 

 

 

 

意外と大きいかも?!

ピンクの色は落ち着いていてよい感じ照れ

 

さてどこに置きましょう??

 

機能的にベストなのはキッチンのシンクの隣。

付属のバスケットに水切りネットをつけて、シンク内に置き、生ごみがたまったらバスケットを受け皿にカチっとはめてパリパリキューの中に入れてスイッチオン気づきという流れ。

 

我が家にはキッチンのシンク側にはコンセントがないのですが、キッチンのカウンターの壁裏には使っていないコンセントがあるので、カウンター越しにコードを下ろしてシンク隣に設置するのも一応可能。

 

その図。

片付いていないのは大目に見てくださいアセアセ場所探しに必死だったもので。

 

 

 

 

うーん。いけないことはないけれど、作業するのに邪魔そう…。

しかも生ごみ処理機の目の前で、調理するのもなぁ…。

大きさはキュキュットの容器との比較でわかるでしょうか。

そんなに大きくはないけれど、置いてあると「これなに?!」と思わず聞きたくなる存在感です。

 

お次はカップボードのカウンターの上。

 

 

 
 
こちらも所せましと家電が並び、朝食セットがビュッフェスタイルのように置かれています。
場所はあんまりない。でもコンセントはたくさんあります。
 
 
 
ちょっと片付けて置いてみました。
(シンク側に全部移動しただけ)
 

 

 

うーん、なんか嫌凝視

乾燥処理するとはいえ、生ごみ。生ごみは腐っても生ごみ。

これから食べる食品と並べたくないんだということがようやくわかりました。

 

ごみはごみ同士、一緒がいいだろうと思い、選んだのはここ気づき

 

 

 
 
このスペース。
家建て中にキッチンにゴミ箱スペースがないことに気づいて、急遽作ってもらったスペース。
カップボード発注後だったので5万円の課金でした泣
 
 

ゴミ箱を二つ置いています気づき

 

 

 

両開きで完全に開いたときの高さは61cm。カウンターの下は62cmなのでちょうどぴったりです。

その横には使わなくなった古いパン焼き機をなんとなく置いていたのですが、ご退場いただきました気づき

そしてパリパリキューを設置!

 

 

 

 

よい感じですキラキラフタも問題なく開けます!

裕二さん、このスペース作って大正解でした!めちゃくちゃ活躍してます気づき聞いてる?

 

でも、そこでふと思ったのが排気用のスペース…。

 

壁から20cm離してくださいって取説には書いてあります。

乾燥機だから熱が発生しますよね…。湿気も…。

 

みんなどうしてるんだろうと思って検索してみました。

そしたら、奇跡みたいなことが起きましたスター

 

 

 

 

引っかかったアメブロの記事、これ、誰のかわかります??

 

 

りんごちゃんの記事なのですびっくり

 
そういえば書いていたよねとよみがえる記憶。
読み直してみると、これが素晴らしいレポなんですよ。
しかも、最後に私が求めていた解決方法が用意されていておねがい
 
「キャスターを置いて、使用時は引き出す方式」キラキラ
 
ということで早速買いました!
 
 
 

 
運転させるのは夜中なので出していても問題なし!誰の邪魔にもなりません!
 
りんごちゃん、離れていても助けてくれてありがとう飛び出すハート
 
見てるかなぁ?見てないよねぇ。
感謝の気持ちを込めて「いいね」を押してきました。
 
 
肝心の使用感のレポもする予定だったのですが、長くなってしまったので次にします。
しょっぱなからちょっとやらかしてしまいましたアセアセ
 
最後までお読みくださりありがとうございました気づき