今回も第三弾くすみについてです
今回は、角質肥厚によるくすみです
角質肥厚とは、古い角質が溜まり、角質が厚くなった状態です。
アカとして剥がれ落ちるべき角質細胞がいつまでも残っていると、肌が硬くなり乾燥やくすみを引き起こします。
角質肥厚によるくすみ対策には、お肌のターンオーバーを促進することが大切です
このくすみには…
肌の材料となるたんぱく質、コラーゲン、コラーゲン生成に必要なビタミンC
《おすすめ食材》
【たんぱく質】 まぐろ赤身、たらこ、あじ、いわし、かつお、シラス干し、鶏ささみ、豚ヒレ、鶏卵、牛乳、チーズ、大豆製品
【コラーゲン】 鶏手羽、豚足、豚バラ肉、牛すじ、鶏の皮、レバー、ふかひれ
【ビタミンC】 オレンジ、いちご、キウイ、柿、レモン、芽キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、菜の花、じゃがいも
以上です
気になる方は是非ちょっとした食事改善はいかがですか
また、お肌と頭皮は一枚の皮で地続きになっています
角質肥厚は、実は頭皮が
要注意
です
目に見えないからスル―してしまいがちですが…そこに着目するとビックリ
そこで、頭皮の角質肥厚が気になる方は
ソーダスパ
がおすすめです
頭皮のデトックスです
頭皮洗浄されたい方は、遠慮なく私たちにお尋ね下さい
では、良い週末をお過ごし下さい