ご訪問ありがとうございます。
このブログは、100円ショップの道具や身近な材料を使って、
日々かわいくておいしいケーキ作りを研究している私の、お菓子作りブログです。
かわいいお菓子を作る「ちょっとの工夫」をご紹介しています。
どうぞよろしくお願い致します。
Junko
私については こちら
をご覧ください。
デコ★ロール作っちゃお!/メディアファクトリー
【Amazon】
最近のブランチ・のっけトーストいろいろ
朝はパンにコーヒーの朝食が好きです。
トーストにサラダに何か卵料理にコーヒー、ヨーグルトにフルーツなんてあれば最高。
朝食は血糖値を上げて午前中のパフォーマンスに影響すると言うし、しっかり食べても夜よりも太りにくいし良いことずくめです。
普通のトーストに飽きたらトーストにあれこれ乗せて焼いています。
朝昼兼用のブランチで作った「のっけトースト」を載せてみようと思います。
たとえばコーンクリームトースト。
ホワイトソースを作ったときに取り分けて朝食用に冷凍しておきます。
もしくは簡単なレンジホワイトソースを作ったり。(レンジホワイトソースのレシピはこちら)
解凍したホワイトソースに冷凍のコーン適量を混ぜて食パンに塗り、トースターで焼いたらできあがり。
グラタンみたいな味がお気に入り。
ピザトーストものっけトーストの仲間でしょうか。
ピザソースは、簡単にトマトピューレにケチャップ少々を混ぜただけ。好みでドライオレガノを入れるとよりピザソースっぽくなります。
適当な冷蔵庫のハムかベーコンかウインナーと、ピーマンと溶けるチーズをのせて焼きます。
溶けるチーズもシュレッドタイプを冷凍しています。
この時は夕食の残りのうずらの卵を乗せてみたら、個人的にはいまいちでした(笑)焦げてるし。
冷凍といえば、イングリッシュマフィンもあらかじめ2つに割ってからラップに包み、冷凍して朝食に使っています。
イングリッシュマフィンのピザトーストも目先が変わっておいしいです。
何も乗せず、普通にカリっと焼いたイングリッシュマフィンも大好きです。
たしか20歳くらいの時にパスコ(名古屋では敷島パンでした)のイングリッシュマフィンを初めて買って、なんておいしいパンなんだろうって感動しました。
トーストしたイングリッシュマフィンにマッシュポテトやベーコン、スクランブルエッグなどを乗せて食べるのが好きです。
サラダなどあれこれ作って盛り付けるのが面倒な時は目玉焼きトーストがお気に入りです。
トーストにバターとマヨネーズを塗って、レタスにベーコンエッグやハムエッグを乗せるだけ。
豪華なラピュタパンですね^^
これは、冷蔵庫にハム類が何もなかった時に作ってみた魚肉ソーセージのチーズトースト。
食パンにマヨネーズを塗って薄切りにした魚肉ソーセージを並べて、溶けるチーズを乗せてトーストしたもの。
魚肉ソーセージってパンにも合うのですね。
新しい発見でした。
おまけ、ぐでたまのパンケーキ^^
かわいくて黄身を崩しにくい一皿でした。
あれこれ食べて、朝から元気をチャージしたいです^^
よろしかったらここ ↓ を押してください♥