長距離散歩中に出くわした謎の光景・その1 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

国道沿いを歩いていたら、後ろからマイクロバスに追い抜かされた。

車体のお尻のほうに、大きく「ヤマト運輸」と書かれ、なじみあるクロネコのマークも載っている。

 

そのバスが通り過ぎた後、大勢の自転車が私を追い抜いて行った。

10人以上はいたと思う。ヒジャブスタイルの人や、民族衣装っぽい人や、トレーニングウエアの人など様々だが、全員、外国人であることは間違いなかった。

こんな大勢の人、自転車でどこへ行くんや…と思ったが、少し先にあるビルの1階の駐車場に、全員自転車を止めた。

そのビル、2階から上は、アパートで、1階は空きテナントになっている。

そして、そのビルの前に、さっきのヤマト運輸バスが止まっていて、外国人御一行は、わらわらとバスに乗り込んだ。

 

彼らは、どこかへ集団で働きに行くのか。

ヤマトのバスってどういうことなんや。

だいたい、そんなところに自転車を止めていいのか。

 

謎、また謎。

彼らはどこへ行ったのだろう。

 

(明日に続く)

 

 

 

 

 

 

そういえば 全員手ぶら どこへ行く

鞠子

 

ブログランキング・にほんブログ村へ