ことの起こりは連休初日。
朝、コーヒーを自分に向かってぶちまけたのである。
朝、新聞を読みながらコーヒーを飲んでいたときのこと。
マイカップは、本体の割に取っ手が細いのである。だからしっかり握らないと、重みにつられて本体が傾く。
わかっていたのにやらかした。
胸部から下、まともにコーヒーワンカップ浴びてしまい、着ているものそっくり洗濯せざるを得なくなった。
カーペットにもシミがついてしまった。
そして2度目の「トンデモ」はリュック。
10年以上、愛用したリュックはもうボロボロ。あまりにもひどい見た目になったので買い替えることに。
だが、なかなか気に入った色・形・大きさのものが見つからない。
それがようやくネットで「これだ!」というものを見つけたのだ。
その待ちに待ったリュックが連休初日に届いた。
箱を見るなり嫌な予感がした。
開けてみて、予感が的中したことを悟った。
大きい···大きすぎる···これじゃまるで、1泊旅行に行くみたいじゃん。
ってか、こんなん中身スカスカなまましょって出歩いたら、まるでドロボーみたいに見える。
それだけではない。
デザインが懲りすぎていて、ファスナーの開けしめがしにくいこと、しにくいこと。
おまけに、そのくせ何となくチャチい。
タンスのコヤシ一直線決定。
そして「トンデモ」極めつきは···
気合い万端で挑んだ連休中のダブルワーク。
頑張って8割がたできたところで、「私に発注された仕事はこれじゃなくて、もう片方のほう」であることに気づいた。
発注時、聞いたことをすっかり失念していたのである。
8割に相当リキを入れつくったのにパア。
気持ちがぷっちり切れてしまった。
···てなことで、トンデモな連休となったのである。
だけど今 生きているから いいじゃない
鞠子