WBCの件 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

私の周囲でも、WBCや大谷翔平選手の話題が続出している。

この前など、スイミングに行ったら、大谷選手の祖母くらいの年代の利用者が、「今日はウォーキングを早く切り上げて帰る」とそわそわしているし、受付スタッフも視線がテレビに行ったっきりで、鍵の受け渡し中、気もそぞろだった。

更衣室内でも、「どうしたら大谷選手みたいな息子が育つんだろう」「どんな人をお嫁さんにもらうんだろう」「絶対勝ってほしい」「気になって仕事が手につかない」etc.etc. 話、花盛り。

それは全然問題ない。だけど、「鞠子さんも同じ思いだ」という前提がつらいのだ。

 

私も大谷選手はすごいと思うし、ルックスも雰囲気もいい感じだと思う。俗な興味がないとは決して言わない。

だけど、「そのために早く帰る」とか「気になって仕事が手につかない」などということは、全くない。

 

私程度の関心の人、ゴマンといると思うんだけど。

もちろん、全く関心のない人も。

 

ことスポーツのビックな大会に関しては、こういう居心地の悪さを感じることが多々ある。

かといって、自分の心情を説明するのもなかなか難しく、あたりさわりのない返事をしてやり過ごしている。

 

WBC、いつ終わるんだろう。

だから私、それすら知らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

うなずきと 笑顔で白・黒 灰色に

鞠子 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ