わかっていたことだが、昨日行われたビック行事、「事後の始末」が相当大変。

むしろ、「事後の始末」の大方は、私がやらざるを得ない。

 

だから、「事前の準備」は手を抜こう、と思っていたのに、結局、会議のたびに言わなくてもいいことを言ってしまい、「あ、それいいね、やって」ということになり、何度、墓穴を掘ったことか。

そして今日から「事後の始末」で忙殺状態。

 

でも、夕べ、私は自分に言い聞かせた。

自分のやるべきことを、黙ってコツコツやろう。

そのとき、まわりが何していようと関知しないで、わが道を着実に歩こう。

まわりは、別の時間に「私にはできない仕事」「私がやりたくない仕事をやっている」と思おう。

そうして、鞠子、がんばれ!

 

…なんと前向きで、いい人か、私。

 

…と思ったのは昨夜のことだけで、事前も事後も、だらだら遊んでいるヤカラの一挙一動が目に入り、今日もイラつくばかりだった。

 

…結局私も、絵にかいたようなフツーの人だった。

 

 

 

 

 

疲れって 疲ればかりじゃ ないのよね

鞠子

 

ナミダのクッキング - にほんブログ村