ナミダのクッキングNo.2968 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

我が家の目の前、工事の真っ最中…もちろん今も継続中なんだけど、今日はなんともタイミングが悪いことと、あまりにもタイミングがいいことが同時に発生した。

 

まず、悪い方の話。

今日から我が家の前面が掘られる。よって、駐車場前が「鉄板による橋状態」になるのだが、駐車場の入り口が斜め&急坂につき車の出し入れがしにくくなるので、今晩からしばらくの間、土木業者さんが工事用に借りた駐車場を利用することになった。

これが、我が家から4軒東隣。屋根なし。

…よりにもよって、今日から2、3日、雪が降りそうなのに… 明日朝、おそらく車上の雪をどけなきゃなんない。4軒分、雪氷を溶かすための湯水を持って往復する必要アリ?

なんてbad timing!

 

それから、いい方の話。

ということで、駐車場の話をしつつ、「タイヤ交換のためディーラーに行くので、今日は4時ごろ車を出す」旨、話をしたら、屈強な作業員の若者たち数名、あっという間に冬タイヤを車に積んでくれた。交換して帰宅した際、まだ工事中だったら、夏タイヤも下ろして片づけてくれると言う。

我が家のタイヤ保管場所はものすごく厄介な場所にある。毎年、この作業をして私は接骨院に直行していたくらい。

 

ああ、なんてgood timing!

 

月ぎめみたいな貸駐車場に車を置く、という経験も実は初めてなので、「good timing!」に心の比重を置いて「非日常も悪くない!」と思うことにする。