ナミダのクッキングNo.2837 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

東京都の感染者数は、どう見ても増加傾向でしょう。
ただ、緊急事態宣言が解除されたとき、「感染者ゼロ」だったわけではないので、こうなることは目に見えていた。
思えば、このまま自粛を続ければ、経済は破綻する、だから、弱者や弱企業は、申し訳ないけど死んでもらうしかない···そういう決断だったんだ。

だから専門家会議も解散した。
感染拡大阻止は優先順位が下がった。

わかるけど。
舵取りが難しいこと、よくわかるけど。

経済再生担当大臣がなぜ新型コロナ対策担当大臣なんだ?とちらちら疑問に思っていたけど、そうか、こういう結末を想定していたからか。

来月、再来月、秋、そして冬。
全く怖すぎる。
国やら県やら、もう何も、頼れない。