ナミダのクッキングNo.2180 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

我が家にも、いろんなDMが送られてくる。
物好きな私は、結構、丁寧に目を通してしまう。
結局、ゴミになるのだが。

だが、このDMは、なんとも腹ただしい。
天下のカード会社・JなんとかBから送られてくる「会員限定特典・優待サービス」なるDMだ。

なんでも文書には「生命保険無料進呈」と記してある。
期間限定なので、期間が過ぎたら「継続、いかが? その場合はもちろん有料よ」となるのだろう。
目的はそれだ。
それはいいのだ。私が怒っているのは、そんなことではない。
そもそも私は、病歴故に「この保険には永久に入れない人」なのだ。
つまり、DMを送ってくれても全くムダ。見るまでもない。封をあける前から、うちでは単なるゴミ。

だから送るのをやめてもらいたい。
そこで、配信停止を伝えるにはどうしたらいいかと書類をよく見たら、こんなことが書いてあるではないか(@ ̄□ ̄@;)!!
 
「当社よりお送りする保険のご案内を希望されない場合は、お手数ですがお手元にクレジットカードをご用意のうえ、保険グループ1234-567-8910(有料)までご連絡ください」
 
勝手に送りつけてきて、「いらない人、取り消したかったら、金、払いな」、って何、これ?
私は「ゴミになるのが嫌」程度の感覚だが、「重篤な病を突きつけられてるみたいで傷つく」人もいるはずだ。
保険に関するお問い合わせは0120で始まる通話料無料の番号を指定しているのに、おことわりは有料、なんて。
それもAM9:00からPM5:00までって、時間指定だって。
 
カード会社にもムカつくが、引受会社のチューなんとか保険にもムカつく。

「このDM、いりませ~ん!」

…ここで声を大にして叫んでも、ムダ、だが。




待ち望む便りは来ない昨日今日
鞠子