明日はいよいよ、入社式&新入社員一泊研修。
「前日にバタバタする」のはとってもストレスがたまる。
それを何としても避けたく、この間の土日、および残業でガンバったのが功を奏した。
今日は、備品の確認、資料のセット、外部講師への最終連絡のみ。
穏やかに過ごせた。
そうなると欲が出て、
「あれもあった方がいいな」「この資料もいるな」と、さらに手厚く準備した。
…夜7時、準備終了。
荷物も積み込み、明日は会場のホテルへ直行する。
うん、でも結構、疲れたな。
今晩は、ほっともっとのお弁当、買って帰ろ。
冷蔵庫にビール、冷えてるし。
…と、万事整えてご帰宅。
我が家の駐車場に車を入れ、エンジンをきった途端に思い出した。
…しもたっ!電卓、持ってくるの、忘れたっ(@ ̄□ ̄@;)!!
講座の中に、いくつかコンテストがあり、点数合計をしなきゃなんないのである。
スピードを要求される。
だから、どしても使い慣れた「マイ電卓」でなければダメなのだ。
…仕方ない((T_T))
ビールは諦めざるを得ない((T_T))
この落胆は、計り知れない…
お弁当だけ食べて、さっききた道のりを逆走した。
禁酒という大きな犠牲を払って電卓をとりに職場に戻ったのである。
ああ、なんたるドジ…
いくら用意周到に準備しようとも、
「終わり悪ければ、すべて台なし」