[今日の不服 2題]

○「仮名〈かめい〉」の意味

東京スター銀行『充実人生』。
シニア向けのローンなんだそうだ。

CMでローンを説明するのだが、それよりなにより、このローンを利用している「村井さん夫妻」が気になってしかたがない。

この夫妻、ソファーでくつろいで『充実人生』のよさを述べるのだが、この「村井さん」、「仮名」なのである。
「村井」の下に、わざわざ「仮名」とうたってあるのだ。
だが、上半身丸見え、顔モザイクなし。
仮名もへったくれもないではないか。

なのになぜ、「仮名」なのか。

…この「仮名」の意味が気になって仕方がない。


[マイナスなDM]

「懸賞キャンペーン」と大書きした封筒がポストに入っていた。
差し出しは人は、DHC。
ほんの一握り、いや、一つまみの人に、お金が当たるらしい。

それは、どうせ当たらないからいい。
問題は、同封されている7種類のサンプルとチラシだ。

チラシにある、

「サンプルの使い方はこちら♥20代のF1スキンケア!」

頭にきた。
だから昨日、オトナへの一歩を歩んだばかりなのに、「20代」とまで言われると、バカにされてる気がする。
え?家族向け?
だって我が家に20代はいないもん。

無作為にチラシをばらまくなら、限定的な文言は入れるなってんだ。

そして極めつけは、これだよ。

「できるオトナより、かわいいオンナ♥」

喝っ!(`Δ´)

逆だいっ!
私は「かわいい」より「できる」を望む。

「かわいい」なんて望むべくもないから、ひがみ、ってか?
いや、ほんとに「かわいい」より「できる」が優先なのだよ。
昔から…