【呼び止められの日】

(1)ウメッシュ
日曜日、うちについたのは日付が変わる少し前だった。
月曜は、午後から労働局にて打ち合わせがある。
はじめて会う労働紛争調整官さんだ。
緊張する。
早く寝て、鋭気を養わねば…

…なのに、つい、飲んでもうた(-_-;)

お弁当の下ごしらえをしておこうと冷蔵庫をあけたら、ウメッシュと目があってしまった。
したらばコヤツが私を呼び止めたのである。

「鞠さん、鞠さん、ボクを飲んじゃってよ」


(2)客様M氏
調整官さんとの打ち合わせは何とか終了。
今日は職場を定時に出て、軽めに泳いで帰ろう…と心に決めたが、夕刻、会議中のM氏が、会議室を抜け出して近づいてきた。

…ヤな予感がする…

この会議の担当であるオトコ後輩Eは、別の会議に行ってしまってる。
わざとかミスったのか知らないが、会議を重ねたのだ。

だからM氏は、
「代わりに会議に出ろ」と私を呼び止めたのである。

…立場的に、「泳ぎにいくので」とはまさか言えない。

あきらめて会議に参加したが、これは継続審議事項で、これまでの流れがまったくわからない。
適当に安請け合いしようものなら、今後、後輩Eはえらい目に遭う。
だから最初は黙って聞いていたが、議論の進め方がEと私は全く違っているではないか。
私なら、先回の会議の段階でテーマを絞り込み、今日の段階で3通りの叩き台を出す。
なおかつ自分が参加できないなら、キーパーソンにあらかじめ根回ししておく。

Eは全くノープラン、ノーデータで放ってったも同然なのである。

ひどすぎるやろ、これ。


(3)脳内モルヒネ
仕方なく、私なりの意見を述べたりして会議をやりすごし、ようようスイミング到着。
今日はいつもの半分のメニューにし、早めに帰るつもりだった。

なのに、予定の500メートル泳いだところで脳内モルヒネ全開になった。
そして、私を呼び止めたのである。

「プール、すいてるし、どうせなら1キロ、1キロ」


(4)スイミングのナイスミドルG氏
…ということで、いつも通り1キロ完泳。
いかん、ついやり過ぎてもうた。
クールダウンを兼ねて、少しだけ水中歩行して…とコースを変わった時、優良企業G工業のG社長がこっちに向かってくるのが見て取れた。

G氏と会うのはひさしぶりだ。

…だが、ヤな予感がする…

G氏はニコニコしなから私を呼び止めた。
「一緒に歩きましょう」

ちなみに、はっきり口に出して言われたわけではない。
暗黙の了解だった。
結局、30分近く2人で水中歩行。
へとへと状態。


(5)珍しいビール
…で、うちについたら夜の10時。
いつもより遅い。はやく明日の準備をして眠ろう…と思ったが、また冷蔵庫に呼ばれた。

そうだ、珍しいビールが冷えてんだった。
『オリオンビール』
『よなよなエール』
『水曜日のネコ』
『インドの青鬼』

4種類が私を呼び止めたのである。

「鞠さぁん、今晩は何からいく?」

…かくしていろんな人・物に呼び止められ、今日も寝不足。

長い一日…(-_-;)

ま、追い払われるよりはマシ、か(-_-;)