職場の郵便受けに、接骨院のチラシが入っていた。
それが、ラーメン屋さんのメニューみたいにラミネート加工が施されているのである。
充分、下敷きの代替ができるほど、きっちりしている。
それだけでもオドロいたのだが、内容も、オドロキものだった。
「交通事故を起こしてしまった時の対処法」
が懇切丁寧に書かれているのだ。
それも、あくまで「被害者」向け。
その上、内容が微妙に矛盾しておる。
「交通の妨げになる場合は移動しましょう」
…は、まあいい。
そのあと、つらつらあって、
「相手の電話番号を確認する(携帯電話は番号変更ができるので自宅電話番号を確認する)」
と書いたあと、
「相手に自分の連絡先を告げる(携帯電話)」とある。
え ゛~、人には「携帯電話アカン」と書いて、自分は携帯電話かいっ!
他にも、
「体に違和感、痛み等を感じたら当院に受診・連絡か、整形外科等を受診して下さい」
と、「どこでもいいからまずは病院に行け」と書きつつ、
「事故に遭いましたら、すぐに当院に受診するかご連絡下さい」、と「とにかくうちに来い」と書き、そのくせ
「第1・第3木曜、祝日、土日午後休診」
なのである。
さらには、
交通事故の治療料金は健康保険での料金より高く設定されているため、治療内容が異なる。
だから、健康保険診療に変えたら治療内容が変わる。
とか、
相手が任意保険に加入していなくても、
保険会社が処理してくれない場合でも、
当て逃げ、ひき逃げでも、
患者の代わりに請求できます。
とまで書いている。
何となく「やっかいごと、片づけます ○○組」みたいなコワソなニオイ、しない?
ここ、交通事故に特化した接骨院、なんだよね。
「ハイヒールでコケました」なんて理由で受診したら、白い目で見られそぅ。