新人研修のため、ホテルに一泊二日でカンヅメ、なおかつほぼ徹夜。
疲れて帰宅し、どっかと座り込んで新聞を開いたら、さらにどっと落ち込む記事を見つけた。

疲れを何乗にもしたよな今宵、この記事をブログネタにしようと決めたすぐその後に、クスリと笑える記事を見つけた

それは、「『ダサソー』使用ダメ」という記事。
プッと吹き出しそう。

ソウル西部地裁は1日、日本の百円ショップ「ダイソー」の韓国の商標権者が、格安雑貨店「ダサソー」の運営会社に商標侵害禁止の仮処分を出し、一部認められたというもの。

「ダイソー」と「ダサソー」。
…これだけでも笑えるわ( ^∀^)。

その上、ダサソー側は、「ダサソーとは韓国南東部の慶尚道方言の゙全部買っでに発音が近く、全く別物だと反論している」のだそうだ。

「ダイソー」に「ダサソー」に「全部買って」、か。

「発音が近い」というのもビミョーな言い方だよなぁ。

…いじましくてバカバカしくて、ますます笑える(≧∇≦)

(o≧▽゜)o(o≧▽゜)o(o≧▽゜)o

…ということで、シビアな方の記事はまた明日(*^^*ゞ