…と言っても、プロにやってもらったんだけど(←だって自分ではやれないもん)
9時半、整備工場に到着。車をおりたところで、携帯がなった。
担当の若い営業マンからだった。
「今日、タイヤ交換にいらしてるんですよねえ。ショールームに『86』が来てますよ」
…って、車好きの方は、お分かりですよね。
『TOYOTA86』
今時期、何で?と思っちゃうようなスポーツカータイプの車。
2月に自動車保険の更新をした時、彼からそのよな新型車が出るという話を聞き、「鞠子さん、似合うと思います」なぁんて営業トークに相好を崩した私を覚えていたに違いない。
「帰りに寄って下さいね」
…と言われ、「見るだけだよ」と返事をしつつ、ホイホイと寄る約束をしてしまった。
しっかし、すごい情報伝達の速さ。
整備工場とショールームは、全然違うところに建ってんだよね。
それも、タイヤ交換は、昨日、整備工場に直接予約を入れた。
さてさて
タイヤ交換が終わり、整備士さんが、カギを持ってきた。
車を出す時、その整備士さんが車を誘導してくれた。
左に出るか、右に出るか。
「これからショールームに行かれるんですよね」
…ニコニコしながら、右に誘導する整備士氏。
ぎゃっ(@_@)ホントに情報伝達速っ( ̄▽ ̄;)
ええ、ええ、見てきましたよ『86』
運転席に座ってみました。
展示してあるだけで試乗はまだできなかったのですが、たとえ試乗可能でも、ムリでした。
…だってさぁ
マニュアル車なんだもん。私の左足は鈍くて、クラッチを踏むという芸当はもうできやしない。
免許はマニュアル車で取ったんだけどなぁ…

『86』です。『アカマGT』に似てない?(←『ハゲタカ』観た人しかわからない)