その1:懺悔
木曜日は当番だ。
朝のミーティング前に、スタッフ全員のお茶を入れる。
テキト-に茶葉を急須に入れ、テキト-につぎわけ、お盆を持ち上げたら…
1つの湯飲みから、髪の毛が1本、たら~っと垂れ下がっていた。
わっ、すんごく長い髪の毛。
誰のだぁ?
こんな長いの、まごうことない。鞠子という人の髪の毛だ。
あわてて引き抜いた。
そして、何事もなかったような顔をして、そのままお茶を出した。
髪が浸かっていたのは、絶対許せぬUの湯飲みだった。あは(^。^;)
…が、しかし…
ごめんなさいぃぃ<(_ _*)>
いくら許せぬヤローだからといっても、やっていいことと悪いことがある。
飲むシーンを黙って見てた私。
ああ、飲んじゃったのね。ごめんなさいぃぃ(/o\)
でもね、夕べ、高級な無添加シャンプー&トリートメントでお手入れしてあるからさぁ、許してね<(_ _*)>(←そ-ゆ-問題じゃないだろ-が)
その2:不運
午後から、仕事で労務問題に関するマネジメントセミナーに参加した。
自由席だったんだけど…
たまたま隣に座った男性が、ひどく風邪ひいてて、咳やらくしゃみやらを連発。
声が一番鞠子、風邪はひきとうない。
おまけにその男性、途中から鉛筆を回し出した。
視界に入る。
時々落とす。
その音が耳に障る。
気が気でなくて、セミナーの内容など、全く頭に入らなくなってしまった。
不運…としか言いようがない。

↑この人、知ってます?麿赤兒さん。舞踏集団『大駱駝艦』主宰者…っていうか、南朋さまのお父上。
『怪男児 麿赤兒がゆく』という本が出ました。もっちろん買いました。その表紙です。

↑全身写すとこんな感じで…
狂気の姿…でもカッコいい…

↑素顔です。
怖いかも???
でもカッコいいっ!
(本文と写真は何の脈絡もありません)