お久しぶりです!

本当に、お久しぶりです!


皆さん、お元気ですか?毎日とっても暑いですね(^^ゞ

私は毎日、子供達と一緒に元気いっぱい遊んでいまーす!

庭のテラスでプールをしたり、お友達と遊んだり、一緒にお料理したり・・・。

夏休みもあともう少し!引き続き、頑張ります♪


ブログのほうも、気付けば3ヶ月ほど、放置していました。

生活も落ち着き、少しずつゆとりをもった生活が出来て来ましたので、ここからはのんびりと更新していこうと思います。引き続き、よろしくお願い致します。



新居に越して来て、もう少しで半年です。

今のところ、大きな不具合などは見当たらず、快適に過ごしています。


あ、でも、ワックスの塗りムラを、床を掃除する度に見つけ、住林さんを通して、業者さんに来て頂きました。

ワックスにも、いろいろ種類や性質があり、床材に使用している木の部位によって、相性が合わなかったりすることもあるみたいですね。

でも、どうしても気に入らないので、子供達の新学期が始まった9月に、1F部分は全て塗りなおして頂くことになりました。

TVやブルーレイの配線、どうなるのかなー。



それから、生活していて、何となくしっくり来なかった場所があります。


それは、ここです。



住林で憧れのマイホーム作り

キッチン奥にある、階段下収納。

(中の写真、撮っていなかった・・・)


階段幅を、1060mmと少し広めにとったのがよかったのか、意外と物を入れても中で動けるんです。

この中に収納している物は、掃除機・ルンバ・花器・掃除道具・紙袋・ウォーターサーバーの水などなど・・・。

最初は、この中に無印の棚を入れ込んで、収納していました。

が、やっぱり使い勝手が悪い。棚の大きさがピッタリじゃないので、どうしてもデッドスペースが出来てしまい、有効に使えていない。

妄想に妄想を重ね、この中に可動棚を作った方がいいなーという結論に。


そして先日、ここに可動棚を作ってもらいました。



扉を開けたところです↓


住林で憧れのマイホーム作り


ちょっと右を向いてみます。


住林で憧れのマイホーム作り


完全に右側を向いてみます。

住林で憧れのマイホーム作り

奥のほうは、階段の踊り場部分なので、天井が低くなっています。150cm程です。

でも、160cmちょっとの私には、そんなに不自由はありません。

可動棚の長さは、真ん中に支えがありますが、端から端まで、2m15cm程取れました。


(欲を言えば、可動棚の部分にロールスクリーンをつけたいなぁ・・・。)


棚の奥行きは30cmにして頂きました。行き来出来るスペースは75cm程の幅があるので、そんなに狭く感じない、というか、やっぱり可動棚にするとスッキリ!以前に比べて、とっても使いやすくなりました♪

収納を考えるのも、また楽しくなってきて、今は隣にある食品庫も一緒に整理整頓しています♪



費用はかかったけれど、いつも考えるのは

『ここに一生住む』

ということです。


きっと、今までの賃貸生活だったら、あのままだったはず。

でも、ずーっと住む家なら、1日でも早く快適に過ごせるようにしたいな。



それでは、またここが片付いたら、レポしまーす♪






ポチっと応援してねっ(*^_^*)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ