あれから1年…
この1年は早かった。。。
2011.3.11 14:46 日本が揺れた日。
あれから1年。
今回の震災で気づかされたことたくさんあります。
追い込まれなきゃ気づけないのが人間だってことも気づきました。
とても悲しいことだけど、気付けことはとてもよかったと思います。
気付けたから変われることたくさんあるから。
今回残念ながら命を奪われ犠牲になった方たちに学んだこと。命はいつ何時無くなるかわからない。
だから、毎日悔いの内容に生きていくこと。自分から絶対に命を絶ってはいけないってこと。
岩手・宮城・福島・茨城の今回生かされた人たちって、何か理由があると思ってます。
生きているんじゃなくて生かされている。その意味を探して生きていくんだ。
よく色んなとこで復興・復興・復興と言われているが、復興とは一体何なんだろう・・・
いまだに行方不明者はたくさんいるし、手つかずの建物、道路もたくさんある。
家が残っているのに帰れない人、家がまだない人・・・たくさんいる。
原発だってよくわからないまま。他県に比べて福島はヒドイまま。
これの何が復興なのだろう。。。
復興について僕はずーっと考えていたけど、答えがわからないまま1年が経ってしまった。
僕はこの震災の事を忘れないで、これからも自分に出来ることを少しずつ行っていこうと思います。
まだ何も終わってないし、1年経って今からがスタートだと思う。
これからどのように変わっていくか。
忘れないで、また1年大切に生きていこう。