なにやら、疲れたので、長い、長い昼寝をしました。
なんと、9時まで。
5時くらいからなので。
「べらぼう」も観ずに。
起きて、簡単に片づけて、珈琲タイム。
開き直って、ゆっくりしようと考えました。
10時半ころから、お風呂。
たまには、こんな日があってもいいでしょう。
仏像の下に、漆塗りの弁当箱を置いてみました。
「リビルディングセンター」で買ったもの。
綺麗に洗って、磨いて。
しばらくは、おかずを並べて、食べていました。
昼は、ぼんやりしていましたが、起きてからは、バッチリ。
集中して、新聞を読んだりしました。
新聞からは、勇気をもらって。
私どもは、人から、いろんなものを頂いています。
それは、時として、驚きや怒りのこともありますが、あとから考えると、
そのことも自分にとっては、豊かな考えを生み出すこともあります。
一見、不幸に見えることでも、その人の考えを深める機会になることも
あります。それが、ひとというものの不可思議なところ。
が、空振りが続く日々の中で、優しい言葉は、ほっとするひとときをもたらします。
JUNJUNさん、いつも、ありがとう。
