古書店「言事堂」さんで買った絵本。

中身も可愛い。

バルーンの形をしていて、開く。

 

今日は、夕刻、千客万来だった。

まずは、野良猫の孝子。

天敵。

友人、知人が続けて二名。

 

本当は、相撲をじっくり、観たかった。

それは、顔に出さない。

 

人間というのは、不思議なものだ。

顔を観ただけでは、内心というのもわからないし、長いこと、付き合っていても、

わからないこともある。

 

また、その人の人生もわからない。

 

長いこと、じっくりと観察するのが好きだ。

遠くから、ぼんやりとした風景がはっきりした像を結ぶとき。

別れや出会いが交錯する。

 

私は人間関係に淡白だ。

去る者は、追わないし、去るときは、後ろを振り返らない。

小さいころ、転勤族で別れが一年毎に来ていたせいかもしれない。

その人のことを忘れられなかったら、大変だ。

 

彼らも私のことを忘れただろうし。

私も忘れた。

それが、生きるということだろう。

 

深い執着は、時として、不幸である。