年が明けて。
明けまして、おめでとうございます。
お節もなく、普段の。むしろ、余り物の正月のお膳。
それでも、けっこう、なんとか、なるもので。
二人とも、満足しました。
汁物も昨晩のきりたんぽ鍋の汁です。
気楽な正月というのもいいものです。
夜は、じゃがいもとソーセージをトースターで焼いたものが好評。
家族が健康で、人と比べなければ、とてもいい正月です。
「広辞苑」を読もうと決意しましたが、字が小さいし、本がでかい。
ともかく、日本一を目指すということですが。
何で目指すのか、よくわからんというところです。
ま、その意気込みや良しというところでしょう。
