「リビルディング」は、カフェを改装中なのだが、他の部門はやっている。

今、レスキューされた壺を買い占めている。

真ん中のが一番最初に買ってきたもの。

2000円から6000円くらいの価格帯だ。

「リビルディング」にしては、高いのだが、これを骨董屋さんで買ったら、そんな値段でないことを知っている。

いつも、骨董屋さんのブログを観て、目を肥やしているから。

 

この壺たちの値段を付けたスタッフは、目利きだと思う。

誰?と聞いたら、◯◯さんらしい。

彼に、「目利きだね」と伝えて、と言っておいた。

 

思ったことは、口に出すというのが、人間関係をスムーズにする。

それは、悪口を口に出すということではなく、「ありがとう」とか、「素敵だね」という言葉が好ましい。

 

なかなか、人を褒めない人が多いし、私も最近まで、

できなかったが、できるようになった。

 

丸くなったのであるし、本当に彼らは、素敵なのだ。