仲が良いということはいいなあと思います。
誰とでも、仲がよくできるわけでないから、そう思うのでしょう。
人はいろんな価値観をもっていますから。
コロナウィルスひとつに対しても、人によって、さまざまです。
マスクもうちは、していないし、主人にいたっては、手洗いもしない。
私は、手洗い、うがいは欠かさないのですが、彼にそうしろとは言いません。
だから、ニュースで、電車内で、喧嘩になったとか聞くと、コワイなあと思います。
一方、私も無神経なところがあり、人さまの逆鱗に触れることがあるのですが、まったく、気がつかない。
そして、長年の経験から、その失敗をしなくなるかというと、
何度でも、繰り返している。
逆鱗に触れた人に謝ったとしても、もう、取り返しはつきません。
そこから、立ち去るというのがいいかと思います。
合わない人とは、合わないし、合う人とは、合う。
去る者は追わず。来る者は拒まず。
自分の性格を変えてまで、付き合う必要のある人は、少ないものです。
たったひとりになることを恐れなければ、道も開けることと想像しています。
自分を理解してくださいというのは、おこがましいでしょう。
自分を友として。
愉快に歩いていきたいものです。
