オシャレは我慢 (笑)。白の小千谷縮を着ました。 | チャキチャキおばさんのブログ

チャキチャキおばさんのブログ

ある時は、着物でしっとりと。
ある時は、アクティブにチャキチャキっと。

楽しい事を求め 小さな事にも感動し 心豊かに暮らしたい!

そんな日々の記録です。

今日は、

水戸 エクセルカルチャーセンター 

「ちょこっと和裁教室」

第2(日)13時15分~16時15分   でした。

(月①の日曜日の和裁教室です♪ 只今満席)

 

image

 

 

 

宝石赤Aさんは、ファブリックの名古屋帯仕立ての、

 

image

 

宝石赤Nさんは、ファブリックの半巾帯仕立ての、

 

image

 

お二人そろって芯入れをしました。

 

宝石赤Mさんは袷の着物の裄出しの続き。

振り、身八つ口の巾を出して、袖付けの前まで。

 

こちらは万十を使ってコテでキセをかけているところ。

 

image

 

宝石赤Oさんと、宝石赤Yさんは、ご都合が悪く今日は欠席でした。残念あせる

 

 

 

今日の私は、、やっぱり麻で♪

小千谷縮に、八寸名古屋帯で出掛けました。

 

image

 

実は、この小千谷縮。二十代の頃に母に仕立ててもらったもの。

なので、40ウン年来の着物なんですよ♪ ビックリでしょう叫び

着る度ジャブジャブ洗っているので、麻と言えど、もうかなり柔らかいです♪

 

私は白地の夏着物は盛夏(7月半ば過ぎから8月半ば頃まで)に着るものビックリマークと思っていて、

8月半ばを過ぎたら、白い着物は夏を引きずった感があるので私は着ませんね。

着るのは、まさに今!! 今夏、間に合って良かったです。

 

 

今日も暑かったですね~あせる

 

暑さ対策に襦袢を省略ビックリマーク と、いきたいところでしたが、

白の小千谷縮の透け防止もあり、

暑いけど頑張って(?・笑)、中にシッカリ下着と絽の長襦袢を着ました。

 

そう、オシャレは我慢ビックリマーク って言いますもんね。爆  笑