着物を着るのは健康な証拠です! | チャキチャキおばさんのブログ

チャキチャキおばさんのブログ

ある時は、着物でしっとりと。
ある時は、アクティブにチャキチャキっと。

楽しい事を求め 小さな事にも感動し 心豊かに暮らしたい!

そんな日々の記録です。

9日の夜、茨城に戻りました。

その後、本格的な風邪症状になり、頭痛もひどくなり とうとうダウン!カゼ

昨日、朝一番に病院へ。それこそ昨日は丸一日、死んだように寝てました。(笑)

(こういうのを “鬼のかく乱” って言うのでしょうね。にひひ


病院で処方して頂いた薬のおかげで今日は少し楽になりました。

それでも、いつもの元気のまだ70%ぐらいでしょうか・・・叫び




さて、

9日は、風邪っぴきながら国立劇場10月歌舞伎公演を、チケット予約してあったこともあり観てきたので(これで少し無理をしたのかもしれませんね。)記録のため記しておくことにします。



国立劇場 10月歌舞伎公演

 通し狂言 

双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)(こちら )



image


開演時間 : 1 2時 (終演:4時30分)


 序  幕   新清水の場   
              
 二幕目   堀江角力小屋の場
               
 三幕目   大宝寺町米屋の場
           難波芝居裏殺しの場        

 四幕目   八幡の里引窓の場 


【出演 】

 松 本 幸 四 郎

 市 川 染 五 郎  他




主人公の濡髪長五郎を演じる幸四郎さん。

そして、山崎屋与五郎・南与兵衛後ニ南方十次兵衛・放駒長吉の三役を演じる染五郎さん。



序幕の染五郎さんの与兵衛と与五郎の早替り。

与兵衛が追手から逃げるシーンでの宙乗り。 


これらお見事でした! この場面に思わず目を見張った!!



二幕目・・「堀江角力小屋の場」では濡髪放駒 相撲対決! まさに親子対決でした。




そして後半。 人気力士だった濡髪長五郎が、人間関係のもつれから やむを得えず人を殺めてしまい、逃亡。

実母のお幸に再会するも、お幸の継子の与兵衛が、郷代官を任じられ帰宅。


互いに苦悩する姿がありありと描かれ、母 お幸の複雑な心情をも身につまされて・・・。


細やかな人間模様が描かれたしみじみとした舞台でした。





やはり、国立劇場。着物の方が多かったですね。


私も実は着物で! と、思っていたのですが・・・体調がいまひとつ。

今回 着物は断念しました。




着物が着たいと思う(また着物が着られる)ことは健康な証拠”、また幸せだから”と改めて痛感した次第。 ひらめき電球




いつも元気で着物を着よう~と。ビックリマーク