【悩み】

20代の女です。
私の悩みは親に自分の恋愛話ができないことです。最近も「彼氏はできた?」と聞かれて、いても「いない」と反射的に言ってしまいます。恥ずかしさを隠すために、恋恋愛に対してどうでもいい、興味ないとも言ってしまいます。

ですが私は言っている事と逆で、恋愛に対して積極的にいつも行動しています。でもいざ親に聞かれると、恥ずかしくて逆の事ばかりを言ってしまう。なので、今だにうちの親は仕事ばっかりして、恋愛してない、将来不安と思われています。

今、私は大好きな彼氏がいて、将来を真剣に考えています。早めに彼氏を紹介したいと思っていますが、中々言い出せません。

 

親に壁を作るのは変でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石活動するのにいくら必要?料金・プランについて

右ご提供のプラン一覧

 

指輪婚活パーティー開催!

右メタバース婚活、猫カフェ、犬カフェなど

 

ハートのバルーン相談所で30日間お試し入会!?

右5,500円で始めれる!トライアルプラン

 

スニーカー出張面談実施!全国オンライン対応!

右無料カウンセリングはこちら

 

虫めがねSNSフォロー大歓迎!

右 基本タイプX(旧Twitter)InstagramInstagramfacebookFacebook

 

鉛筆こちらのブログもどうぞ!1ヶ月数回更新

右IBJ公式ブログ

 

 

カウンセラー竹本

ご相談ありがとうございます。

結論親に壁を作っているわけでは無いです。

親に恋愛話をすることができない人は何万といます。全然普通なので安心してください。

 

僕の女友達にも家族に全く話ができないタイプがいます。
彼女は家族や、他の人(会社の同僚、友人)にもあまり話せないタイプ。
ただ今の旦那さんと出会い、いざ結婚の流れになると必然的に親へのあいさつになるので、かなり当日緊張したようです。
 

ここで良かったのが家族の内の1人に話しておいたこと。

彼女は弟に全部話して、結果的に気持ちが楽になり、弟の方から何気なく親に事前に伝えてくれたそうです。

今では旦那さんと家族でごはんにいくのに何も抵抗ないみたいですよ!

きっと相談者様の思っている以上に、家族は普通に受け入れてくれると思います。
結局、子の結婚は喜ばしい素敵なことですからね。

 

なので、日常から無理に恋愛話をする必要は無いです。

周りがおかしいとか言うようなら、それはその人の家庭が自分よりオープンな家庭なだけ。

自分がおかしいなんて思わないでね。

どっちが悪い、こっちの方が良いなんてものは無いです。それぞれの家庭にはバランスをとる為の無意識のルールができていくもの。

 

今まで恋愛話を一切していないのであれば、逆に親からしたら凄く嬉しいでしょう。

「彼氏できた?」「将来不安」と言われてた訳ですから。

 

 

今の彼氏さんを大事にして、親に話すのは恥ずかしいかもしれませんが、結婚に進む際は頑張って話してみましょう。

 

 

 

 

 

過去のお悩み相談⇓⇓

 

 

 

婚活サポート情報⇓⇓

 

 

 

 

日常投稿⇓⇓

 

 

 

 

 

無料カウンセリング・ご相談はこちら!

 

 

 

 

_____________________________
 
キャンペーン開催中‼】
 
_____________________________

 

公式ホームページはこちら

 

_____________________________

 

公式LINE

友だち追加

 

_____________________________

 

 

 

 

 

婚活カウンセラー紹介

 

代表婚活カウンセラー

竹本 成人

経歴:元モデル、恋愛アドバイザー

資格:心理カウンセラー、上級心理カウンセラー

モデル、恋愛アドバイザーとして様々な方との対話・相談経験を活かし、

ファッション、ボディメイク、魅せ方、会話の組立てなどをフォローいたします。

 

 

 

 

初めまして!今まで数々の恋愛の悩み・ご相談に乗らせてもらうことが多く、

今回婚活カウンセラーに興味を持ち、新規事業として立ち上げました。

 

ChoiceOneは「最高の選択肢を作り、幸せに導く」という理念のもと

会員様の幸せを第一に考え運営を行っております。

 

一人一人に的確なサポートを行う為、心理カウンセリングの資格を習得し、

独身者様のお悩み・恋愛・結婚等様々な角度でカウンセリングできればと思います。

 

念願の婚活カウンセラーのお仕事ができて、とてもうれしく思います。

今までの経験を、一人一人徹底的に尽くさせていただきます!

 

まずは話を聞いてほしいだけでも大丈夫です。

一緒に楽しみながら婚活・人生設計をしていきましょう!

 

 

 

    

SNS始めました!

フォローしてくれると喜びますニヤリラブラブ

ぽちっと押してみっ!とぶぞっ!