ご訪問ありがとうございます。
浜松で1日5分で片付く快適収納方法を作る片付けコンシェルジュ ビルーム代表 松崎陽子です。
4月~5月にかけて家一軒の片付けが始まったクライアント様が続々とバックヤードが整い始めています。
そのおひとりであるSさんも、劇的に変化したおひとりです。
幼いお子さんがいらっしゃるSさんは、ワーキングマザーです。
毎日仕事に育児に追われる日々の中、いつしかモノが増えてしまい、気が付けばどうにも片付かない。
この度の勇気のご依頼により、大きく家の中が変化しました。
初回お試しサービスでは、クローゼットスペースを片付けたのですが、、、。
Sさん、初日の厳選でとても不安になってしまいました。
クローゼットスペースからは、大好きな服もカバン、、、ついでに大量のアメニティーや試供品。
ポーチも沢山出てきました。
よく見てみると、値札がついたままの服も沢山。
捨てるモノを選ぶなんて出来ない。。。
「捨てなければいけない」という気持ちがとても辛く、次の日そのご不安な気持ちを教えてくれました。
ご不安になった時は、じっくりとモノと向き合ってみる。
そして、すぐに判断できない場合は、大好きなモノと明らかに要らにモノ、保留のモノと分けてみて、考える時間を設けます。
まずは、大好きなモノだけのクローゼットスペースを目指して、Sさん頑張ってくれました。
さあ、劇的変化のビフォーアフターのご紹介です。
ブログへの掲載にご快諾をいただいております。
ビフォー Sさんクローゼット
アフター
ビフォー 子ども部屋クローゼット
子ども服がどうにもこうにも整理しきれず、クローゼットからはみ出していました。
こちらのスペースもひとつひとつ向き合っていただき、必要なモノのみに厳選です。
アフター
すっきりーーー!!
オンシーズンとオフシーズンがごちゃまぜの状態だったので、オフシーズンモノやその他のアイテムはひとまず枕棚へ移動です。
姉弟でゾーン分けもして、総量が把握しやすいようにしました。
今回、親の服もこちらにあったので、それは正しいスペースへ移動です。
効果の程は、もうご感想をご覧いただくとストレートに伝わると思います!!
物の管理がだいぶしやすくなって、色々と違う視点が持てるようになって来ました。
子どもが多少散らかしても、余裕を持って接することが出来るようになって来ました!
イライラして、ため息ばかりの日々から、小さいうちは今しかない、可愛い今を楽しもうと思えて来ています。
子どもが多少散らかしても、余裕を持って接することが出来るようになって来ました!
イライラして、ため息ばかりの日々から、小さいうちは今しかない、可愛い今を楽しもうと思えて来ています。
安い、という理由だけで買っていた衣服や物の数々でしたが
こんなにも不要な物に囲まれて生きていたことに気付かされました。
買い物に熟慮出来るようになって来ました。
本当に似合うのか?管理し切れる量か?
今までも考えて買っていたつもりでしたが、結局欲しい!に負けて買ってしまっていました。
松崎さんの、「本当に私を輝かせてくれるアイテム?」という言葉がずっと残っています。
今では、この言葉を思い出し、またあまり欲しい!と思わなくなりました。
当初は、リビングだけとりあえず綺麗になればいいかな、と思っていましたが
最終的にはプロにお願いしてバックからやった方がいいと言われ、素直に従って良かったと思っています。
またリバウンドして一生片付けに悩む日々だったと思います。(まだ終わってませんが。)
こんなにも不要な物に囲まれて生きていたことに気付かされました。
買い物に熟慮出来るようになって来ました。
本当に似合うのか?管理し切れる量か?
今までも考えて買っていたつもりでしたが、結局欲しい!に負けて買ってしまっていました。
松崎さんの、「本当に私を輝かせてくれるアイテム?」という言葉がずっと残っています。
今では、この言葉を思い出し、またあまり欲しい!と思わなくなりました。
当初は、リビングだけとりあえず綺麗になればいいかな、と思っていましたが
最終的にはプロにお願いしてバックからやった方がいいと言われ、素直に従って良かったと思っています。
またリバウンドして一生片付けに悩む日々だったと思います。(まだ終わってませんが。)
まだ途中ではありますが、私自身はここまでの過程でとても満足しています。
松崎さんは、本当に信頼のおけるアドバイザーさんなので、迷われている方が居たら、是非オススメします!
あと少しよろしくお願いします!
松崎さんは、本当に信頼のおけるアドバイザーさんなので、迷われている方が居たら、是非オススメします!
あと少しよろしくお願いします!
Sさん、この度は、嬉しいご感想をお寄せいただき、本当にありがとうございました。
Sさんとのお片付けは、最初こそご不安な気持ちからのスタートでしたが、少しずつバックヤードが整い始め、表情も明るくなられてきましたね。
日々、お仕事と子育てで忙しいSさんが、効率よく家事がこなせて、今しかない幼いお子さんと向き合える時間を設けられるよう、共にゴールを目指してきました。
片付けは、単に空間を整えるだけの行為ではなく、心にフォーカスし、作業する行為ゆえ、最初は戸惑うことがとても多いです。
ご不安な気持ちをぶつけていただき、本当にありがとうございました。
そのまま初回だけで終わってしまっていたら、このようなアフターは整わなかったと思います。
家一軒の片付けも後半戦!!
ずっとやりたかったリビングまであと少しです。
まずは、すっきりキッチンを目指して頑張っていきましょう!!
私も一番気合の入るお片付けスペースです!!!
私も一番気合の入るお片付けスペースです!!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
浜松で1日5分で片付く快適収納方法を作る片付けコンシェルジュ ビルーム代表 松崎陽子
【お知らせ】
現在、サポートさせていただいている定員を超えている為、初回お試しサービスについて募集を締め切りとさせていただいております。
定員が空き次第、随時募集を再開させていただきます。
(6月・7月ご予約満枠となっております)
その際は、無料メール講座にて、先行告知をさせていただきます。
個人宅の片付け代行・整理収納サービス
住 所 浜松市中区田町223-21 3F
電話番号 053-489-9137
営業時間 10時~16時
休 日 土日祝
◆ビルーム ホームページ
ビルームホームページ
◆各種ご案内はこちらから
初めての方へ
◆片付け・整理収納サービスご紹介
サービス 一覧
◆ご感想・ビフォーアフターのご紹介
お客様の声 一覧
◆お問合せはお気軽にどうぞ
お申し込み・お問合せ

住 所 浜松市中区田町223-21 3F
電話番号 053-489-9137
営業時間 10時~16時
休 日 土日祝
◆ビルーム ホームページ
ビルームホームページ
◆各種ご案内はこちらから
初めての方へ
◆片付け・整理収納サービスご紹介
サービス 一覧
◆ご感想・ビフォーアフターのご紹介
お客様の声 一覧
◆お問合せはお気軽にどうぞ
お申し込み・お問合せ