【山梨・甲州市】武田信玄公の墓所 恵林寺 | キティ写真館♥電車旅で御朱印&マンホールetc.

キティ写真館♥電車旅で御朱印&マンホールetc.

キティとともに♥御朱印♥️マンホール♥御城印などなど…写真で綴る旅日記


2023.4.9

 青空にたなびく幟旗

乗り倒せるか!!

“青春18きっぷ”にチャレンジ⑯


青春18きっぷ 各駅停車の旅

4回目は日帰りで

中央本線《山梨の旅》

まずはこちらで下車

塩山駅

初めましての駅です

 駅からバスに乗って

恵林寺(えりんじ)に向かいます

甲斐武田氏菩提寺であり、

武田信玄の墓所としても

知られています

 遠くから見ても威厳ある景色…

由緒ある寺院であることが

一目でわかります‼️


◆ 総門(黒門)◆

薬医門形式の総門の扁額には

「雑華世界」とあり、

この先が悟りの世界であることを

告げています。

 緑に囲まれた総門からの道

 ◆ 四脚門(国指定 重要文化財)

徳川家康によって再建された当時のもの

 

境内に入ると

本堂までの1本道に

武田氏の多くの家臣たちの

幟旗が並んでいました‼️

 ▼ 武田勝頼公 幟旗

大河ドラマ「どうする家康」

今まさに活躍中の勝頼公。

眞栄田郷敦が演じています

 ▼ 穴山信君(梅雪)幟旗

田辺誠一さんが演じてますね〜

 ▼ 山本勘助 幟旗 

「どうする〜」では出番があったかな?

「風林火山」では内野聖陽さんが

演じてました

 恵林寺 続きます


にほんブログ村へ 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ