① 天才を育てる 「 1人の母親は100人の教師にまさる 」ユダヤ教育編はこちら→

 

 

①のまとめ

 

子供の達成ニードを高くする子育て

自己肯定感を高くするには 家庭環境こそが大事

母親が重要な役割と 感じました

 

 

 

 

image

 

 

『 1人の母親は100人の教師にまさる―ユダヤの伝統教育と英才教育 』
 
 
ピンク文字は 個人的な感想です
 
 
学校の学習
 
入学時 年齢差は数カ月でもかなり差がある。
 
 
(保育園で既に感じました。 
4月5月産まれの子と息子が(能力の)差がだいぶあるなと、、
 
なので、、自己肯定感を高くする様に 心がけて子育てしてました
 
その中で 体操教室に入ったのは良かったなと、、
習う前は
 
運動神経が良い息子
跳び箱も鉄棒も習わなくてもそのうち出来るから必要ないと思っていたけれど、
 
体操を習う事で 得意な物が出来て、
園の発表会でも 開脚前転 開脚後転が出来て 嬉しそうでしたし
逆上がりも早く出来たり 跳び箱も9段跳べて
 
全てが 自信に繋がりました
 
体操は のちに知能に良い事も知ったので 良かった
体操だけではなく運動は全般に)
 
 
 
小学校前の ”予備校”に通学させても、
それは子供の負担になるだけで
学校で学ぶ準備態勢を増すわけではない。
 
 
 
 
保育園や幼稚園で夢中になるゲームや他の活動、
家庭での活動を通して整っていく
 
 
まあ、わかりますけどね 親心の気がする。
学校生活をスムーズに送る為の。。
 
全く何もしないで 入学するのは心配になるので
やっぱり家庭での 入学前準備として 少しやっておきたい気もする
(まったく何もやらずに入学した子の事例を数人知ってるだけに。。)
 
 
 
 
要するに この本では 入学前までに、今から挙げる遊びを
しっかり家庭でやっていれば 先取り学習しなくても 
入学してから十分間に合うという事を言いたいのだと思います
 
 
入学前、家庭での おすすめ遊び
 
・お絵描き、切り絵、貼り絵などの微妙な運動能力の発達
 
我が家お絵描きはたまに やっていたけど 切り絵 貼り絵しなかったなぁ。。
レゴは結構遊んでました。今度「 ママ塾 」でやってみよう♪
 
・絵や体験話を片言ではない言葉で明確に描写するなどの言語表現能力のゲーム
 
絵は 絵本でこの子はどう思ってる?等の会話をしたり
体験話などは 毎晩お話会してたので結構やってました
 
 
・歌ったり踊ったり 動きやリズムに合わせ手拍子など 律動調和
ダンスが好きなムー助 家で毎日踊りまくってます リズム感バッチリっナイスグッド
 
 
・積み木遊び 組み立てゲーム パズルを通した空間知覚の遊び
 
積み木は キューブ積み木 手作りしたニキーチンの積み木 タングラムパズルや
ジグソーパズル等 遊んでいました。 (今ジグソーパズル追加したいです)
 
 
 
 
 
★送料無料★ 図形キューブつみき 図形 キューブ 積み木 つみき 積木 くもん 公文 KUMON くもん出版 KUMON 遊具・のりもの おもちゃ 【あす楽対応】【RCP】
 
 
ニキーチンの積み木は ムー助2歳の頃 手作りしました
 
 
・暗記ゲーム ダイスゲーム カードの合わせゲーム 買いものごっこ 玩具の分類
 
暗記ゲーム 最近「 ママ塾 」で毎回やってます。
カード合わせゲームは 神経衰弱のことかな?
買いものごっこもかなりやりました
 
 
 
 
 
テディーメモリー
 
神経衰弱は トランプでも遊びましたが こちらの
くまのカードのメモリーゲームもおすすめ
 
関係があるかどうか分からないのですが、
「 絵で記憶する 」「 画像で記憶する 」が
まあまあ得意でした。
 
ムー助は レゴとLaQが好きなのですが
ドラえもんとかドラミちゃん等 作るのですが 見ないで作ります
 
 
 
image
 
画像で記憶してるんですよね。
我が家フラッシュカードは ほぼやってません。
(1週間くらい) 
子供がゲラゲラ笑うフラッシュカードを手作りしてやっていたのですが
 
1週間続けたら 私が飽きてしまってやめました。
 
ずばぬけた記憶力では無いですが、まあまあ 記憶力良いようです
 
 
・人の話を神経を集中してよく聞き、時間をかけないで指示を遂行する能力
集団ゲーム 社会ゲームを通して発達
 
なるほど、、集団ゲームが良いんですねっ。
通ってる園でも 集団ゲームをよくやるので こういう目的だったのですね
 
 
 
こういった遊び等で 感覚、運動、情緒、知的機能を高度に調和させる必要がある
 
 

 

関連記事

 

 

image

 

 

『 1人の母親は100人の教師にまさる―ユダヤの伝統教育と英才教育 』

 

 

 

おすすめ記事

 

① 天才を育てる 「 1人の母親は100人の教師にまさる 」ユダヤ教育編はこちら→

 

 

「ママ塾はじめました 」自宅で6歳2カ月

 

「ママ塾 3回目」パズル道場立体四目並べ他 5教科 6歳2カ月

 

関連記事一覧→算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具

 

 

「天才児を育てたいママのIQアップ頭の良い子の育て方150」

のブログに起こしくださいましてありがとうございます

遊びながら学ぶ!をテーマに 天才児の育て方 知能教育頭の良い子の育て方を調べながら

 楽しく子育てに活用していきたいと思っています

 

↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 

IQ130以上の教育→

幼児期は高数値が出やすいですが 
知能テストで出される 「目に見える数値」ではなく、

 本当の意味での知能教育に興味があります

にほんブログ村 教育ブログ 英才教育へ
 

 

 

読者登録してね

おすすめ記事

通信教材 

◆スマイルゼミ◆

ドラゼミo((=^♀^=))o

Z会の通信教育

image

・スマイルゼミ1年先取り入会レビュー 息子に変化がっ! 6歳

 

・スマイルゼミ体験会の特典と 1年先取りで入会しました 6歳

月400円台 おすすめの通信教材と ドラゼミお試しレビュー

 

好きな事を思いっきりさせてあげたい

image

・悩む!ヒューマンのロボット教室体験レビューとプログラミング教室

ヒューマンロボット教室他 ロボット教室の授業料とカリキュラムを徹底比較 

 

関連記事一覧→ロボット レゴ作品 LaQ お絵描きの記録2歳~6歳  

 

 

image

IQ知能教育 聖徳学園 英才児をつくる算数頭脳ドリルと英才児の特徴 5歳2カ月

 

記事一覧→購入したおすすめのドリル 通信教材レビュー 知能開発 国語 算数他 2歳~6歳 

 

知能 算数 図形の勉強法

image

・算数力をつけるマグフォーマーで 展開図を理解 4歳

・知能検査IQとバランスの良い知能教材(5歳3カ月)

手作りピグマリオンドット棒

手作りしました ニキーチンの積み木おすすめ 2歳

 

関連記事一覧→算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具

 

国語 漢字 ひらがなの勉強法

image

・漢字の勉強におすすめ 漢字ポスター活用法 4歳9カ月

おすすめのひらがな練習知育おもちゃ 3歳1カ月

2歳からの漢字学習 おすすめの漢字ポスターの選び方

・幼児期に国語力をつける方法 ①

 

社会 理科 

image

数カ月かけて手作りした歴史年表 日本史 世界史 歴史が好きになる年表の作り

image

・おすすめの図鑑の選び方 学研とNeo 比較

 

・幼児期に図鑑が必要な理由 赤ちゃんから図鑑を
飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道 

 

image

手作りバレンタインチョコ マツコの知らないチョコレートの世界

 

記事一覧→手作りスイーツ ショコラ 来客おもてなし料理 パーティーメニュー

 

 

 

 

 

「 天才児に育てるには? 頭の良い子に育てる

IQアップ 幼児教育 手作り知育玩具 150 」

このブログの目次 過去記事です